ギャルソン D.A.D Zuenglein(ツェンレイン) クリアー剥げ修理 ダイヤモンドカット加工修理

お客様がDIYでリム傷を修理しようとして、手磨きしたそうです

切削ラインがあるダイヤモンドカット仕様の場合は
部分的、手作業ではどんなプロの方でも不可能です
ダイヤモンドカット加工にて、全面再切削修理になります



面積が広いので、その奇麗さが際立ちます
もともとセンターキャップの面とホイールの面とで
切削ラインの差、輝きの差がありますが
その僅かな差までもを再現しております
ちなみにセンターキャップのダイヤモンドカット加工は不可になります