BBS専門店・・・?
と言いますのも、原因はこちら
BBS軍団です


こっちにも

*画像はほんの一例です
LM
RS-GT
レーシングGTⅡ
RG系
何日もかけて入庫したわけではありません
ものの2、3日でBBSのみで十数セット、BBSのみでです
しかもほとんどがフルオーバー修理です
フルオーバーと言いますと
・2 or 3ピース分解/組み立て
・リムダイヤモンドカット加工
・リム側面/インナー塗装剥離、シルバー再塗装
・ディスク塗装剥離/再塗装(ゴールド・DSK・DBK・他)
・ピアスボルト洗浄
とまぁ、手間のかかる内容です
当社ではBBSのリムは、オリジナルを崩さずにダイヤモンドカット仕上げを
お勧めしておりますが、これも時間のかかる加工になります。
だからと言ってBBFバフポリッシュにすると、BBSである意味が無くなる
ような気がして・・・、BBSがBBSたる所以は崩さないよう、多少コストが
かかってもダイヤモンドカットをお勧めしております。
順次完成し始めておりますので、当社から完成のご連絡を
まだいただいていない方は、お待たせして申し訳ありませんが
もう少々お待ち下さい。