16トムスアリスト純正マグネシウムホイール リム傷修理

リムに軽いガリ傷です

純正でマグなんですね
近年はマグよりも、レイズを代表とする軽量タイプのホイールが
主流で、同サイズを持ち比べてもむしろ軽量アルミの方が
軽いかな?と思うほどで、マグホイールの影も薄くなっています
マグはその特性上、素地が外気に触れると酸化が非常に早いので、
ガリ傷で素地まで出た物は早急に対処しなければなりません
今回は素地まで到達していませんでしたので、面処理で平らにし
塗装修理にとどまりました



クリアーは丸塗りですので、全体的な艶もアップしています
マグネシウムホイールは、塗装が劣化していたり、腐食が見られたり
している場合は、全剥離し専用パウダーコートで強靭な塗装膜に
した方がベストです。新し目の物はパウダーコートで塗装されていますが
古めの物は通常のウレタン溶剤塗装ですので、耐久性、耐衝撃性は
パウダーに比べると劣ります。
ちなみにこのトムスアリストはウレタン溶剤塗装です。