ヨコハマアドバンRG 腐食塗装剥げ修理 ゴールドパウダーコート塗装

一見綺麗ですが、腐食による塗装剥がれが結構酷いです

これをリフレッシュします
まずはいつものように剥離&砂目消し研磨です

側面、インナーも研磨します

元々のゴールドよりも明るめのスバル系のゴールドにということですので
まずベースとなるゴールドをパウダーコートします

これを焼くこと180℃で数十分

この上に指定カラーのゴールドをウレタン塗装します
同じに見えますが、よーく見比べてください、微妙に明るいです

元々のブルーラインとロゴステッカーは不要とのことですので
タイヤを込みこみ、バランス取りして完成です



パウダーコートは調色が出来ませんので、ご指定カラーの場合は
このようにベースにご指定カラーと近似色のパウダーコートをし
その上に通常のウレタン塗装で着色する方法になります。
この場合の最終塗膜強度はウレタン塗装膜になります。