アシャンティ AF211 22インチホイール クロームメッキからブラッシュドへ変更

フルクロームメッキですが
スポークは部分的にシルバー塗装
リムには後がけでブラシが入っていますね



リムは深い削れと若干の歪みありです

ギラギラ派手派手は今はあまり流行ってはいないので
これをブラック/ブラッシュドにします
ベースがクロームメッキなので剥離します
クロームメッキの剥離は剥離液での剥離ではなく
剥離専門業者による電解剥離となり、外注になります
クロームメッキの場合は剥離だけでもかなりの金額になります

アウターリムブラッシュド加工

パウダークリアー

ディスクはブラック/ブラッシュドにするので
一旦ブラックパウダーコート

表面ブラッシュド加工

全面パウダークリアー

インナーリムはマットブラックにするので
研磨&マットブラックパウダー



組み込み完成!





ピアスボルトはパウダーコートし、再使用する予定でしたが
あまりに錆びが酷かったので、ステンレス製の6角穴付ボルト
キャップスクリューに交換しました。
アシャンティのピアスはM9という規格には無いサイズですので
ホールをM10が通る大きさに拡大し、M10ボルトにしています