
フルO/Hで今風カラー!ワタナベRS8 スカイライン鉄仮面装着画像
以前に当社でフルO/H修理ついでに今風カラーにイメージチェンジしましたワタナベRS8ですが 埼玉県より日産スカイライン鉄仮面へ装着画像をいただきました マッチしてますね カッコイイです!
以前に当社でフルO/H修理ついでに今風カラーにイメージチェンジしましたワタナベRS8ですが 埼玉県より日産スカイライン鉄仮面へ装着画像をいただきました マッチしてますね カッコイイです!
東京都からのご依頼で、スズキアルトワークスに履かせるホイールです 当事物のSSRスターフォーミュラーです DIYで途中まで作業仕掛けたんですね これを完全オリジナルに復元します ディスクの塗装剥離 オ
ブリッツのBRW03です トヨタ80系マークⅡに履かせるホイールです リムはガリ傷あり ディスクは腐食あり 完全フルオーバーホール&イメチェンでいきます まずはリムとディスクをばらし、リムのパウダーコ
群馬県からのご依頼です フェラーリF40の純正ホイール、スピードラインです フロントは8jと普通ですが、リアは13jに335タイヤです 経年での腐食が出ています 3ピースですので分解し、各パーツごとの
埼玉県からご依頼のRS8です スカイライン鉄仮面に履かせるホイールです 年数相応の傷みですが、むしろ綺麗な部類です これをフルO/Hするついでに 今風のカラーにイメージチェンジします リムとディスクを
マルケジーニのマグネシウム二輪バイク用ホイールです。 マグネシウムはとにかく腐食に弱い材質で、使用環境や手入れの良し悪しの影響もありますが、良い状態を長く維持するのは困難な材質です。 特に、溶剤塗装(
新潟県からご依頼の バイク用のマグネシウムホイールです 塗装の下は腐食が広がっているようです まずは完全剥離します マグネシウムの剥離は専門剥離業者に委託になります 塗装剥離、酸化皮膜処理後 ベースの
先日ご紹介のフルレストア/ダイヤモンドカット再加工の日産R30スカイライン純正ホイールですが 埼玉県から装着画像いただきました このクラスになると 純正のまま綺麗に保存されているほうが価値がありますね
埼玉県からのご依頼です R30スカイラインの純正ホイールです 特に修理という箇所はなく、全体的に経年劣化です これを新品時にリフレッシュします まずはいつものように剥離&研磨からです シルバーパウダー
以前にトライク用フロントホイールを腐食O/H修理ついでにハイパーシルバー塗装カスタムしましたが ワルキューレトライクへ装着画像を北海道より送っていただきました
ACシュニッツァーです 修復歴ありで、リムはクリアー塗装されていなく無垢のままなので 腐食、ブレーキダストのこびり付きが酷いです スポークのシルバーは年数相応の劣化です これを新品にします まずは全剥
ワーゲンニュービートルに装着の冬用ホイールです 冬用ホイールなので、塩カリに遣られ、かなり腐食しています 北海道は凍結防止剤として道路に塩カリを撒くので 手入れ次第では数年でここまでなってしまいます
先日オーバーホール修理時にハイパーシルバー(DSK)仕上げにしましたBBS-RSですが 岡山県よりホンダバモスへ装着画像をいただきました バモスにBBS あまり居ないんじゃないですか、拘りですね
メルセデスベンツ Eクラス(W211)アバンギャルド スポーツエディション純正ホイールです 冬用との事で、表面ポリッシュですので、白錆び腐食は避けられません クリアー剥げもあちこち 冬用対策に丸ごとパ
岡山県からご依頼のBBS RSです ホンダバモスに履かせるホイールです 経年劣化でリム白錆び、ディスク塗装浮きは見られますが 変な修理歴もなく、そういう面では状態は良いです。 これを新品同様にします。
三菱プラウディア純正ホイールです 作業前画像忘れました・・・ 状態は、特に曲がり、ガリ傷などの修理ではなく 全体的な腐食に伴い、フルオーバーホール修理です まずは、全剥離、サンドブラスト処理、研磨で
先日フルオーバーホール完全リメイクしたアルピーヌ・ルマン純正ホイールの装着画像をいただきました ちょっと画像が小さいですが・・・ もっと色々な角度から見たいですね
アルピーヌ・ルマンの純正ホイールです ディスクが後塗でブラックに塗装してありますが、剥がれてきています リムもクリアー剥げ、クスミが多いです 年代からいくと、当然ですよね 根本の状態は、粗悪な修理暦も
先日ご紹介のBBS-DTMをオーバーホールついでにDBK-Pに色変え+リムブラッシュドリメイクしたホイールを 北海道にてトヨタイストに装着しました タイヤサイズは215/45-17 ホイールサイズは1
BBS レーシングDTMです 北海道からのご依頼で、トヨタイストに履かせます 特に修理と言うわけではありませんが 全体的に塗装劣化があるので、オーバーホールついでに チャンピオンEDカラー、DBK-P