
トヨタ クラウン アスリートVX純正のBBS-LM 17インチ フルオーバーホール修理
トヨタクラウンアスリートVX純正のBBS-LM17インチです。 古いホイールですので、剥がれや劣化、ガリ傷等の傷みも出てきているため、フルオーバーホールご希望で秋田県からご依頼いただきました。 ◎イン
トヨタクラウンアスリートVX純正のBBS-LM17インチです。 古いホイールですので、剥がれや劣化、ガリ傷等の傷みも出てきているため、フルオーバーホールご希望で秋田県からご依頼いただきました。 ◎イン
北海道からのご依頼、いすゞ117クーペ純正ホイールです。このタイプですと1970年代後半のモデルのはずなので、40年程昔のホイールになります。保管状態も悪かったのか、見事に腐食していて見るも無残な状態
東京都からご依頼いただきました。 1984年トヨタセリカXX純正14インチホイールです。ホイールの製造刻印は1981年になっていますので、製造から37年程経過していますので、腐食や劣化はあって当然で、
先日作業させていただきましたマツダ コスモリミテッド純正ホイールのダイヤモンドカットフルオーバーホール修理、愛知県より実車へ装着画像いただきました。 ホイールはもちろんですが、お車自体も40年前の車両
愛知県からのご依頼です。 マツダ コスモリミテッドの純正ホイールです。1979年(昭和54年)の当時物ですので約40年程前のホイールです。40年経っていますから当然それ相応に劣化はしてます。逆に40年
新潟県からのご依頼です。 北米トヨタのA60セリカ純正ホイールです。もうかれこれ35年程前の車のホイールです。 35年も経てば当然それ相応に傷んでおりますので、オリジナルと同じくダイヤモンドカット仕上
先日施工させていただきましたZ31フェアレディZのフルオーバーホール再塗装純正ホイール、装着画像を東京都よりいただきました。 このクラスの車になると、ボディもホイールも純正そのままが一番風格が出ますね
東京都からのご依頼です。 フェアレディZ31純正ホイールです。 1983年〜1989年の車ですので、最後のモデルでも軽く四半世紀以上、初期の物ですと35年程前のホイールになりますので、塗装の劣化、ホイ
フェアレディS130Z純正ホイールです 埼玉県からのご依頼です。 四半世紀以上昔のホイールですので、それ相応に傷んでおりますが、特に大きな破損はなく、自然劣化と言ったところでしょうか。貴重な純正ホイー
宮城県からのご依頼です ソアラ2.8GT-Limited純正ホイールです。S58年後期〜S59年ですので35年程昔になりますね。 当然劣化はしていますので、フルオーバーホールでの入庫になります。 お問
フェアレディS130用ホイールです もう35年前のホイールですね。 これをフルオーバーホールします。 ディスクとリムをそれぞれ仕上げた後、溶接で接合されている「溶接2P」タイプです。 完璧に作業を行う
スバル純正ホイール 後塗りされているのでしょうか、センターキャップだけ色が違いますね。 経年劣化で色褪せ、艶引けもあるので、リフレッシュを兼ねて色変えです 塗装の剥離から下地研磨処理です パウダーコー
13系クラウンV8の純正ホイールです 四半世紀程昔の物なので、当然艶引け、退色はありますが、特に損傷はありませんでした これを元々の状態に戻します。 まずは塗装を剥離します 元々はシルバーで、焼けてゴ
四半世紀以上前のホンダ シビック/CR-Xの純正ホイールです 30年位も経っていれば、当然腐食もありますし傷みもあります これを綺麗にリフレッシュします 塗装を剥離、素地も粗いので、アクション研磨+バ
NSXタイプS純正ホイールです 純正でBBS鍛造ですよ 今回リフレッシュついでに、元々のワシグレーからシルバーへ色変えします 塗装は完全に剥離し、素地研磨で整えます BBS鍛造ですので、素地は綺麗です
ワンダーシビック純正ホイールです この型の純正ですとおそらく83年〜の3代目と思います。 30年以上前のホイールという事ですね。 これを新品時のように復元します まずは塗装を剥離、サンドブラスト研磨で
18クラウンアスリート純正ホイールです よくもここまで腐食した物ですね(笑) これをパウダーコートにてフルオーバーホールします まずはいつものように塗装を剥離、腐食部分はガタガタなのでアクションツール
C32ローレル純正です 四半世紀昔のホイールですので、腐食、傷みが酷いです このホイールかなり厄介です 作りが今で言う溶接2ピースなのです。 リムとディスクが分かれているのがわかります 裏を見ると矢印
70スープラ純正ホイールです 私の青春時代に憧れていた車の一つです 四半世紀前の物なので、痛み、腐食などあるのは当たり前です それより変に手を加えられていないという事の方が重要です これをオリジナル仕
スバルSTI純正ホイールです ENKEI製です 国産メーカー製造は材質的に安心して修理、塗装が出来ます リフレッシュリメイクです 塗装剥離、サンドブラスト研磨、ツール研磨、バレル粗研磨と3種類の下地研