希少ホイールのOZシグナス18インチをディスク再生+リム移植でO/H
希少ホイール、OZシグナスの18インチです。 当社でも過去に数える程度しか入荷歴ありません。 しかもこの希少なOZシグナスをこれまた希少なホンダNSXに履かれるのだそうです。 今回はディスクを現物再生
希少ホイール、OZシグナスの18インチです。 当社でも過去に数える程度しか入荷歴ありません。 しかもこの希少なOZシグナスをこれまた希少なホンダNSXに履かれるのだそうです。 今回はディスクを現物再生
OZペガソの18インチホイールです。 リム交換リバレル加工でサイズ変更と、ディスクのブラッシュドカスタムご希望で、埼玉県よりご依頼いただきました。 ベースが9.0j+24の4本通しで、これをリム交換リ
OZラリーの15インチホイールです。 色違いの2本づつで、色褪せや傷みが多いので、オーバーホールついでにブラッシュドにカスタムリメイクご希望で、北海道よりご依頼いただきました。 まずは元の塗装を剥離し
OZフッツーラの18インチホイールです。 ディスクのブラッシュドカスタムと、リム交換リバレル加工で、ダブルステップリムへ換装で18インチから19インチ化ご希望で、兵庫県よりご依頼いただきました。 フッ
OZオペラ2の19インチホイールです。 元々純正でリムにステンレスのカバーが被っているステンレスジャケットタイプ、OZで言うところのパテントリップタイプで、今回このカバーを撤去し、素地を磨いてポリッシ
先日、フルO/H(オーバーホール)作業とリム交換リバレル加工、PCD加工をさせていただいた20インチホイールのOZフッツーラですが、レクサスLSへ装着画像いただきました。 車高は低いですが、下品な雰囲
レクサスLSに装着のOZフッツーラの20インチホイールです。 当社においてはOZフッツーラ=リム交換リバレル加工、と言う程リム交換率の高いホイールの一つで、今回もオーバーホールとリム交換、さらにPCD
OZ MAE EVO1の20インチホイール、これだけでも多くは出回っておりませんが、今回は、おそらく国内に何セットも無いであろう超希少な、元々フルポリッシュ仕様の、ミラーポリッシュエディションです。
フェラーリF40用のOZ製マグネシウムホイールで、リフレッシュを兼ねて色変えご希望で、北海道よりご依頼いただきました。 古いホイールで、特にマグネシウムは耐用年数がアルミより遥かに短いので、腐食等も出
フェラーリ用OZ製ハーマンの19インチホイール、古いホイールなので経年での艶引けや退色、リムの腐食はあるので、リフレッシュでフルオーバーホールご希望で、北海道よりご依頼いただきました。 3P構造ですが
OZフッツーラのディスク、PCD120/5穴ベースをPCD100/4穴へのPCD加工ご希望で、ディスク単体で神奈川県よりご依頼いただきました。 PCD120/5穴→PCD100/4穴は、元の穴5つのう
BMWのオーナメントに変更された初期型OZフッツーラの17インチホイール、リフレッシュ再塗装ご希望で香川県よりご依頼いただきました。 ホイールが入庫し、現物確認をすると、4本中3本のインナーリムにクラ
OZフッツーラの17インチ、4本オーバーホール再塗装と、内2本のリム交換リバレル加工ご希望で、東京都よりご依頼いただきました。 センターキャップが純正ではなく、マシニングでワンオフで作られた物です。
毎日のように入庫するOZフッツーラです。 特にここ数年はOZフッツーラ=リム交換、のようなイメージで、今回もディスクの再塗装と併せて、ダブルステップリムへ交換で、現状18インチから1インチアップの19
OZフッツーラの17インチの初期モデルです。 ディスクのシルバー再塗装と併せてリム交換リバレル加工で今よりも太くサイズアップご希望で、岡山県よりご依頼いただきました。 OZフッツーラ入庫=リム交換と言
OZ製MAEの18インチホイールです。 特別希少モデルとまではいきませんが、フッツーラよりは希少性は高いと思います。 今回は、ディスクのシルバー再塗装と、リム交換リバレル加工ご希望で、山形県よりご依頼
OZ Superturismo WRCの17インチホイールです。 OZラリー、このSuperturismo系は昔から入庫が多いホイールの一つです。 OZのこの手のモデルは、ロゴ文字が薄く消えかけている
ランボルギーディアブロSV純正ホイールのOZペガソ18インチです。 OZペガソを純正に採用するあたりがお洒落ですね。 リアは極太で、13.0j位ありますね。 かれこれ20年以上昔の物なので、経年での傷
先日フルオーバーホール再塗装/リム交換リバレル加工作業をさせていただいたOZフッツーラ18インチ、宮城県より日産Y32シーマへ装着画像をいただきました。 この類のセダンにはフッツーラが定番と言いますか
日産Y32シーマ装着のOZフッツーラ18インチホイールです。 最近はOZフッツーラ=リム交換、と言う位リム交換が多いホイールの一つです。 今回もフルオーバーホール再塗装と同時にリム交換リバレル加工で太