
BMW用アウトストラーダ スプレッドM7 パウダーコートハイパーシルバーでリメイク
アウトストラーダ スプレッドM7 NEEZユーロクロスとの姉妹モデルです 製造はどちらも鍛栄舎、正真正銘の国産鍛造ホイールです 今回は特に修理ではなく、ハイパーブラックからハイパーシルバーへ色変え目的
アウトストラーダ スプレッドM7 NEEZユーロクロスとの姉妹モデルです 製造はどちらも鍛栄舎、正真正銘の国産鍛造ホイールです 今回は特に修理ではなく、ハイパーブラックからハイパーシルバーへ色変え目的
エンケイWRCターマックエボⅡ 中古相応といった感じでしょうか 再塗装でリフレッシュします 塗装を剥離、ブラスト研磨、アクションツールハンド研磨、さらにバレル粗研磨をかけます ホワイト仕上げですが、ホ
アルコアディッシュの件で御問い合わせいただいております北海道のK様 こちらでは、12日12:33と24日11:17に送信しております。 迷惑メール振り分け、受信制限等ご確認下さい。 また、24日11:
BMW X5 スポーツパッケージ純正ホイールです 今回で3回目のリメイクになります 最初はバレル3Dポリッシュにカスタム 2度目はバレル/ブラッシュド/キャンディースモーククリアーとバレル/ブラッシュ
アルファロメオ純正です ガリ傷修理ついでにリフレッシュ再塗装です 塗装剥離しますが、輸入車全般に言えますが、素地の鋳造肌は粗く、その粗さをプライマーを 分厚く塗装して平滑に埋めているので、剥離が大変で
BBS-LM リムは修理歴があり、全体的にも結構傷んでいます これをDBK-Pへリメイクします リムは研磨、インナーはパウダーコートシルバー アウターはダイヤモンドカットです ディスクは塗装剥離、素地
ガスグラスプライマーシステムのご紹介です ガスグラスプライマーとは? 溶剤塗装の密着性向上処理としては、塗装面に対しては足付け研磨又は密着シーラー塗布、 ポリッシュ面に対しては足付け研磨は出来ませんの
基本的なキャンディーレッドです。 色味は濃いですが、透過性も高く、人気の高いカラーの一つです。 下記ホイールのベースは、表面がブラッシュド、ウインドウがサンドブラスト肌になっています。 若干暗めに写
SSR SP3 元画像ありませんが、リムだけブラッシュド/キャンディレッドにカスタムします ディスクとリムを分解し、リムのブラッシュド加工です アウト/イン溶接タイプですので全面です パウダーコートキ
ロンシャンですよ かなり状態は悪いです・・・ 今回は色々と問題が重なり、大手術になりました 本来スポーク表面はダイヤモンドカットですが、4本中1本にディスクに修正不能な歪みがあり、 精密3D旋盤加工で
クラック修理で御問い合わせいただきました栃木県のO様 8日14:24と本日11日14:17に返信しております こちらではリターンメール、エラーメールにはなっていないので、 そちらの受信制限か何かだと思
本日11日、クラック修理で御問い合わせいただきました埼玉県のS様 メールがリターンメールで戻ってきます ご記載いただいたアドレスに間違いが無いか等ご確認おねがいします
TE37 6穴タイプです これをTE37SLの色違いにカスタムします ブロンズアルマイトの剥離、素地砂目の研磨、さらにバレルの粗研磨で下地を作ります パウダーコートホワイトパールスパークル 焼き付けを
ロデオドライブ このまま全面シルバーで塗られています これをリフレッシュします アウターリムは鏡面ポリッシュにパウダーコートスモーククリアー仕上げです インナーリムは研磨、パウダーコートハーフグロスブ
昨日(2/4)シュバートのガリ傷で御問い合わせいただきました北海道のG-S様(業者様) メールがリターンメールで戻ってきます ご確認お願いします
BBS RG-R DBKに塗装してもらったようですが、残念ながらただのガンメタですね DBKのリフレッシュに伴い、リムをダイヤモンドカット、DBK-Pにします 元塗装を剥離、素地の研磨で塗装の前処理で
プロドライブGC010 これをキャンディブラックにカスタムします 塗装を剥離、ブラスト研磨、アクション研磨、さらにバレル粗研磨で下地を整えます 素地はそこそこ腐食していました 腐食があるものはいきなり
ホイールには鍛造と鋳造がある事はご存知と思います 単純な違いとして、鍛造は金属密度が高く、鋳造は金属密度が低い(粗い)です。 その鋳造ホイールを再切削修理(再ダイヤモンドカット加工)すると、 金属内部
RAYS CE28 2本は新品、もう2本もほぼ新品です これをブラッシュド、キャンディブラックにカスタムします まずはアルマイト剥離、素地の研磨処理です スポーク間を高輝度シルバー(メッキ調)でパウダ
AMG 2P リフレッシュを兼ねてブラッシュドにカスタムにします リムは研磨します インナーはグレーでパウダーコート この後にアウターは鏡面ポリッシュ(クリアーレス)にします ディスクはフルブラッシュ