本年もありがとうございました
2013年、本年も当社をご利用いただきありがとうございました 技術職である以上、毎年毎日が勉強、そして進化していけるように 2014年もさらなる努力をして参ります ご不便をお掛けしますが 12月29日
2013年、本年も当社をご利用いただきありがとうございました 技術職である以上、毎年毎日が勉強、そして進化していけるように 2014年もさらなる努力をして参ります ご不便をお掛けしますが 12月29日
三菱パジェロ純正ホイールです お客様がDIYで剥離した状態です あらためて自社で剥離し直し、サンドブラスト処理します インナーと側面は研磨します 一旦ブラックでパウダーコートをし、天面の塗膜を剥ぎ落と
パウダーコート オレンジ ソリッド系カラー表のRAL2004になります 基本的なオレンジです
ワーゲン純正ホイールです ホイールとして使用するのではなく、インテリアオブジェとして使用するため 修理&色変え塗装です どのような場合でも工程は同じです 塗装剥離、サンドブラスト処理、バレル粗研磨のベ
パナスポーツのミニ用です。 が、超希少ホイールです。 製造はパナスポーツですが、販売はミニマルヤマになります。 今では「幻」と言われているほどです リフレッシュついでにちょっとカラーカスタムします 3
早い物で今年も残すところ約半月となりました 少し早いですが、年末年始の営業案内についてお知らせいたします 以下の日程が休業日となります 12月29日(日曜)~1月5日(日曜) 28日(土曜)は午前中
ロンシャンXR-X ロンシャンXR-4はよくありますので皆さんご存知と思いますが XR-Xは珍しいと思います。希少ホイールですね。 特に大きな曲がりや削れの修理というわけではなく、リフレッシュで 綺
BBS LM-R 多少のガリ傷はありますが、かなり綺麗です 修理が目的と言うよりは、カスタムついでに修理と言ったイメージです リムは研磨し、パウダーコートグロスブラック塗装 アウターはダイヤモ
ややオレンジ気味のカッパーキャンディーです。 色味が少し濃い目なので、透過性はやや低めになります。 サンプル画像は、やや暗めに写っていますが、光に当たるともう少し明るく発色します。 鮮やかなカラーの
先日施工した新品ロティフォーム(rotiform)ブラッシュド&キャンディピンク のサンプルに使ったTE37です サンプルにTE37、贅沢です しかも1ピースのはずなのにインナーは付いていませんよ 表
ロティフォーム モデルIND-CAST 新品です! シンピンです! これを惜しげもなくカスタムします 一旦シルバー塗装とクリアーを剥離、ブラスト処理します 側面とインナーは研磨をしながら、ブラッシュド
「Tinted=薄く着色された」という意味ですので、いわゆるスモーククリアーです。 艶有の少し濃い目のスモーククリアーになります。 どんなホイールデザインにも比較的マッチするカラーです。 透過性もあ
「Tinted=薄く着色された」という意味ですので、いわゆるスモーククリアーです。 艶有のスタンダードなスモーククリアーになります。 どんなホイールデザインにも比較的マッチするカラーです。 透過性も
パウダーコートキャンディーTinted Clear Light これだけで見ると、普通の透明クリアーなのか、スモークなのかは はっきりとは判別できない程度の薄っすらスモークです。 スモーク系はグロス濃
スモーククリアーのマットタイプです。 このカラーは明るさや角度により多少色味が変わって見えます。 マットタイプですが、透過性があります。 イメージとしては、どこか無骨な雰囲気がカッコ良く、人気の高い
ブリヂストンスーパーラップです 鉄ちんではありませんよ。 スーパーラップは80年代から90年代初期に発売され 軽量ホイールとしてジムカーナなどのレースシーンで愛用されていました。 その後レイズなどのホ
ACシュニッツァーType2 北海道からのご依頼です 特に修理箇所は無く、冬用に使用するため、リフレッシュも兼ねてパウダーコートで色変えカスタムします まずはいつものように剥離し、サンドブラスト処理で
BMW純正です 曲がり無し、目立つガリ傷無し、腐食無し、の良好ホイールですが リフレッシュで剥離から再塗装します 剥離、サンドブラスト処理後 側面&インナー研磨 さらに一手間、バレル粗研磨 トップは溶
ワタナベMGです 外観は特に異常無しに見えます、外観は・・・ まずは剥離からですが、いつも言っているようにマグは専用の方法の 剥離になりますので、専門業者さんへ外注しての剥離になります 剥離後
ボルクエボリューション4 年数から考えると当然ですね リムが腐食しています センターの6角キャップも 今回はディスクの再塗装はせずにリムのダイヤモンドカットと 6角キャップポリッシュ部分のみの修