18インチリム曲がり、削れ修理
18インチホイールのリム曲がりと削れ修理です リムはポリッシュ、スポークはスーパーシルバーですが 1ピースなので、全てマスキングしながらの作業です リムのみの修理ですが、曲がりの付け根がひび割れてき
18インチホイールのリム曲がりと削れ修理です リムはポリッシュ、スポークはスーパーシルバーですが 1ピースなので、全てマスキングしながらの作業です リムのみの修理ですが、曲がりの付け根がひび割れてき
20インチの両リムへロへロ曲り、ガリガリ削れの修理です 大口径は仕方がないですね、普通に走っててもいつもまにか、細かくコツコツと曲がっているものです このホイールも何処が正規なのかわからない位、クニ
ゴルフGTI純正?ホイールのリム削れガリ傷修理です ほんのちょっとなんですが、あとの2本が綺麗なので気になるんでしょう このホイールも欧州系純正ホイール特有のちょっとだけスーパーシルバーちっくなシルバ
トヨタの純正ホイールのこれもリムガリ傷修理です 純正ホイールは意外と高価なので、修理した方が断然安く済みます いい艶でしょ〜
AVSモデル5のリム削れガリ傷修理です ほんの少しの削れですが、事故で保険修理のようです カラーがブロンズですが、大丈夫です! ちょっと色が違って見えますが、光の具合で・・・ バッチリ合ってますので!
BAZOの22インチリム曲がり、割れの修理です が、クロームメッキなので、ヤバイ・・・です・・・ リムの曲がり、割れは通常通り修理しますが、最終仕上げはクロームメッキはクロームメッキで仕上げるしかあ
今は無きレオンハートです 当事はかなり人気を集めたホイールではないでしょうか 表のリムはガリ傷の削れ修理 裏のリムは細かな曲がり修理です 表のリムはこれまた縁石に擦った典型的なガリ傷削れで 溶接で埋め
アウディ純正ホイールのリムガリ傷修理です 4本とも同じように縁石に擦ったようなガリ傷がほぼ1周入ってます カラーも若干スーパーシルバーっぽいので、なかなか手ごわいです 削れの程度はそうでもありませんが
ボルクレーシングGT-Cのリム削れ修理です 縁石に擦った典型的な削れですね~ 研磨で消すにはちょっと深いので溶接で埋めて再研磨です 歪み・曲がりも無かったので、これもサクッと完了 鏡面ポリッシュなの
ロリンザーLM-5のリム腐蝕修理です スポークは至って綺麗なのですが、なぜかリムだけが腐蝕しています よ~く見ると・・・・・・・・・・、以前にリムのみ研磨して、クリアーを吹いてない アルミ無垢むき出し
19インチ、表リムも裏リムもフニャフニャ曲がり修理です 19インチなので、お得意の曲り方してます 何処が正確なのかわからないくらい、1周フニャフニャに曲がってます しかも表も裏も、4本とも。画像ではわ
アウディ用のカットクリアホイールの削れ修理です 表面がダイヤモンドカット、カットクリア加工の削れ修理は前面ダイヤモンド加工を再加工します。このホイールはスポークの間がガンメタ塗装なので、一度塗装として
BMW用社外ホイールのインナーリム歪みとクラッグ(ひび割れ)修理です ヨーロッパ系のホイールは材質が変わってます 1ピースなのに柔らかく、柔らかいのに弾力がない? 意外と修正しやすいです。 歪みを直し
ポルシェ装着のマグネシウムホイールのインナー側歪み修理です マグネシウムホイールは出来ればあまり手をつけたくありません・・・ だって、寿命が縮まるんだも~ん マグネシウムホイールにも材質に種類があって
1ピースホイールのリム曲り修理です 廉価の安めのホイールですが、新品購入するよりは多少でもお安く出来るかと 1ピースなのでそう簡単には曲がるものではありませんが・・・ よくある基本的な曲りなので、
納車になったばかりの200系ハイエースS-GLに装着のオリジナルアレンジホイールです。 このホイールは良く見かけるホイールで、廉価の安めのホイールです オーバーホールついでに、ガラッとイメージを変えて
ディアフィールドのリム曲がりとそれを戻そうとして自分で叩いてしまった跡の修理です。 曲がっても自分で叩かないで下さいよ!その跡を修理する手間が増えてしまいますから! 曲がりを直し、叩いた跡が意外と深
アウディ純正ホイールのリム削れ修理です 縁石に擦ったのでしょうかね〜 基本的な削れ修理です 研磨で消そうか溶接しようか迷う深さですが・・・ 形が変わるといやなので、溶接することにしました 色が若干ハイ
NEWレンジローバー純正ホイールのオーバーホール兼色替え修理です レンジローバーですよ〜、1500万円オーバーですよ〜 純正で20インチなんですね〜 北海道の冬だとスタッドレス大変なことになりますよね
プロフェッサーリム曲り修理です これも誰もが知っている名の知れたほいーるですね〜 程度も基本的なリム曲り修理です このホイールのリムは鏡面アルマイトなので 仕上げに気を使いますが・・・ ついでに全体