
OZ MKB 20インチ ブラッシュド/ポリッシュ+濃薄キャンディー塗装
OZ MKBの20インチホイールです。 元々現状は、ディスクはシルバー塗装で、経年での艶引けなどがあるため、オーバーホールを兼ねてカスタムリメイクご希望で埼玉県よりご依頼いただきました。 カスタムリメ
OZ MKBの20インチホイールです。 元々現状は、ディスクはシルバー塗装で、経年での艶引けなどがあるため、オーバーホールを兼ねてカスタムリメイクご希望で埼玉県よりご依頼いただきました。 カスタムリメ
SSRドリドリメッシュの15インチホイールです。 今回はリム交換リバレル加工と併せてディスクをカッパー系へ色変え塗装で東京都よりご依頼いただきました。 4本ではなく6本でご依頼です。 リバレルリムは、
ここ数ヵ月(2023年11月〜2024年1月)の納期目安ですが、現状も数ヵ月前(2023年8月現在の納期目安について)とほぼ同程度となっております。 1Pの色変えや再塗装などが2ヵ月程 2P/3Pの色
マナレイMS-6ハイパーの18インチホイールです。 かなり古いホイールですが、今も人気があるホイールの一つですね。 今回はリム交換リバレルと併せてディスクのシルバー塗装ご希望で、東京都よりご依頼いただ
BBS RSの15インチホイールです。 リム交換リバレル加工で15インチから16インチ化、114.3/5から100/4へPCD加工、バレル研磨にてディスクポリッシュ加工のカスタムご希望で鳥取県よりご依
BBS RSの15インチホイールです。 リム交換リバレル加工と併せて、ディスクをバレル研磨ポリッシュ加工+キャンディー塗装カスタムご希望で北海道よりご依頼いただきました。 リバレルリムは入荷までに平均
ランボルギーニウルス純正の23インチホイールです。 元々はブラックで、これをブラッシュド加工+キャンディーブラウン系塗装でカスタムご希望で、東京都よりご依頼いただきました。 元の塗装を剥離、ブラスト処
BBS RSの15インチホイールです。 今回は、リムはアウターもインナーもグロスブラックへ、ディスクはポリッシュ加工ベースにキャンディースモーククリアー塗装でのカスタムご希望で、栃木県よりご依頼いただ
HF-DiC(ハイパーフォージド DiC)の19インチホイールです。 ディスクをブラッシュド+キャンディースモーククリアー塗装化へのカスタムと、現状19インチからリム交換リバレル加工で20インチ化ご希
レイズTE37の6穴タイプ、TE37SBの18インチホイールです。 現状メーカー純正のガンメタ塗装から、バレル研磨でのフルポリッシュ加工+スモーククリアー塗装へカスタムご希望で、栃木県よりご依頼いただ
BBSスーパーRSの20インチ新品ホイールです。 バレル研磨でのフルポリッシュ加工と併せて、リム交換リバレル加工にて20インチから21インチ化ご希望で、長野県よりご依頼いただきました。 リバレルリムは
OZペガソの17インチホイールです。 OZ系はリム交換リバレル率が一番多いメーカーで、当社入庫のおそらく半数以上がリム交換リバレルご依頼です。 今回もリム交換リバレルと併せてディスクをブラッシュドカス
ポルシェパナメーラの20インチホイールです。 元々はウインドウ(スポーク間)はガンメタ系、天面が旋盤切削のダイヤカットポリッシュになっており、今回これをソリッドのグレーへ色変えご希望で、福井県よりご依
HRE P101の21インチホイールです。 現状マットブラックからブラッシュド加工+スモーク系キャンディー塗装へリメイクご希望で、三重県よりご依頼いただきました。 ブラッシュドにはウインドウ(スポーク
ブリヂストンSUPER SIEGの15インチホイールです。 軽く四半世紀以上昔の当時物ホイールです。 ブリヂストンでも昔は3ピースホイールを販売していた時期ありましたね。 一時だけのはずなのでかなり希
トヨタハイエース200系に装着しているロデオドライブサフォークの19インチホイールです。 今回は塗装やリメイクは無く、リム交換リバレル加工でJ数アップのみご希望で、埼玉県よりご依頼いただきました。 現
weds(ウェッズ)アルビノの15インチホイールです。 旧車系ホイールは、ほぼほぼSSRが多いですが、ウェッズで旧車系で3Pは中々珍しいかと思います。 今回は、オリジナルと同じに再塗装と併せてアウター
ホイールメーカーの純正リムには... アウターリムとインナーリムが一体になっている「2ピースタイプ」 アウターリムとインナーリムが溶接されている「溶接タイプ」 アウターリムとインナーリムが一体でも溶接
ケーニッヒの18インチホイールです。 ケーニッヒにはSSR製とディスモンド製があり、SSR製はリムの上にディスクが乗り、、ディスモンド製はリムの下にディスクが入ります。 今回は、ディスクブラッシュドで
先日、ADVAN Racing RSⅡをブラッシュド+左右色分けキャンディー塗装にて施工させていただきましたが、アルファロメオ4Cスパイダーへ装着画像いただきました。 この車両は個体数が少ない希少車で