
BBSLMを石目ストーン加工/ブラッシュド/キャンディー塗装カスタム

BBS LMの17インチホイールです。 今回は、リムはブラッシュド+キャンディー塗装、ディスクは石目模様のストーン加工+キャンディー塗装でのカスタムご希望で、石川県よりご依頼いただきました。 リムは元
BBS LMの17インチホイールです。 今回は、リムはブラッシュド+キャンディー塗装、ディスクは石目模様のストーン加工+キャンディー塗装でのカスタムご希望で、石川県よりご依頼いただきました。 リムは元
レオンハルトゲミュートの16インチホイール、現状ディスクはブラッシュド+キャンディー塗装のオレンジ系、リムは光輝アルマイトで、これをディスクはブラッシュド+キャンディー塗装のカッパー系、リムはブラッシ
アウトストラーダモンツァの18インチホイールです。 かなり古いホイールなので、腐食や傷み等はあり、これを綺麗にフルオーバーホールご希望で、石川県よりご依頼いただきました。 入庫時画像、作業工程画像撮り
fikse fk5の18インチホイールです。 現状はディスクウインドウがマシニング、ディスク天面がカットポリッシュになっており、これを3Dブラッシュドへカスタムと同時にアウターリム交換ご希望で、石川県
RAYSボルクレーシングのチャレンジ、17インチです。 かなり古いホイールで四半世紀程昔のホイールですので、傷や塗装の劣化などは当然出ており、リフレッシュを兼ねて、色変えとブラッシュドでのカスタムリメ
石川県からのご依頼になります。 BBS RG、4月に当社にてハイパーブラック(DBK)塗装をさせて頂いた物です。 2、3か月後に部分的に剥がれてきているという報告を受け、使用しない時期をめがけて再入庫
先日施工させていただいたwork REZAXのブラッシュド/スモーククリアーカスタムホイール 石川県より20系ヴェルファイアへ装着画像いただきました
このwork REZAX 21インチホイールは、元々がディスクもリムもクロームメッキで、それを 3年前にクロームメッキ電解剥離からパウダーコートフィニッシュでリメイクさせていただきました。 今回はこれ
石川県からのご依頼になります。 販売店様の展示用のサンプルにするベースホイールです ROHANAっていうメーカーです。すみません、私わかりません・・・。 ブラッシュド/キャンディカスタムでのサンプルで
プロドライブです 石川県からのご依頼になります ハイパーブラックで色替えでの入庫です ハイパーブラックは本来は溶剤ウレタン塗装でのカラーですが、密着性、耐久性が乏しい塗装ですので、今回はパウダーコート
BBS LMの18インチホイールです。 特に修理箇所は無い程度良好のLMです。 ディスクもリムもオールブラッシュド、ディスクはキャンディーゴールドでカスタムに加え、ディスクを裏から組むアンダーディスク
以前に作業させていただきました クロームメッキからパウダーコートカラー塗装仕上げリメイクのワークレザックス 石川県よりトヨタ20系ヴェルファイアへ装着画像いただきました。 クロームメッキギラギラよりも
WORK REZAX 石川県より入庫です 21インチ、クロームメッキタイプで1本20万オーバーですね トヨタ20系ヴェルファイアに履かせるホイールです 値段の割りにはクロームは耐食性が弱く、早い段階で