 
	
	塗装劣化あるカールソン2/5の20インチホイールをフルオーバーホール
    
		2021年8月15日
    
    
	
	
	カールソン2/5の20インチホイールです。 ガリ傷や塗装劣化もあるため、全て綺麗にフルオーバーホールご希望で、宮城県よりご依頼いただきました。 まずはリムから作業に入ります。 リムはアウターとインナー
 
	
	カールソン2/5の20インチホイールです。 ガリ傷や塗装劣化もあるため、全て綺麗にフルオーバーホールご希望で、宮城県よりご依頼いただきました。 まずはリムから作業に入ります。 リムはアウターとインナー
 
	
	カールソン(Carlsson)1/12の20インチホイールです。 ウルトラライトと言って、フルポリッシュにクリアー塗装仕上げになっているモデルです。 ポリッシュ+クリアー塗装仕上げに特有の白錆びや、艶
 
	
	先日フルオーバーホール再塗装/リム交換リバレル加工作業をさせていただいたOZフッツーラ18インチ、宮城県より日産Y32シーマへ装着画像をいただきました。 この類のセダンにはフッツーラが定番と言いますか
 
	
	日産Y32シーマ装着のOZフッツーラ18インチホイールです。 最近はOZフッツーラ=リム交換、と言う位リム交換が多いホイールの一つです。 今回もフルオーバーホール再塗装と同時にリム交換リバレル加工で太
 
	
	宮城県からのご依頼です ソアラ2.8GT-Limited純正ホイールです。S58年後期〜S59年ですので35年程昔になりますね。 当然劣化はしていますので、フルオーバーホールでの入庫になります。 お問
 
	
	フェアレディS130用ホイールです もう35年前のホイールですね。 これをフルオーバーホールします。 ディスクとリムをそれぞれ仕上げた後、溶接で接合されている「溶接2P」タイプです。 完璧に作業を行う
 
	
	宮城県気仙沼市からのご依頼になります ワタナベです ワタナベは材質も工法も良くはないので、満遍なく腐食しています 良くも悪くもそれがワタナベなのです 今回はリムはポリッシュ仕上げ、ディスクは