 
	
	他店施工塗膜にクラック!手直しブラッシュド/キャンディ塗装とリム交換
以前に他店で、ヴェイルサイドのアンドリューレーシングⅤの18インチホイールをブラッシュド施工され、その後比較的すぐに塗膜のクラックが発生し、それを当社で手直しやり直しご希望で、北海道よりご依頼いただき
 
	
	以前に他店で、ヴェイルサイドのアンドリューレーシングⅤの18インチホイールをブラッシュド施工され、その後比較的すぐに塗膜のクラックが発生し、それを当社で手直しやり直しご希望で、北海道よりご依頼いただき
 
	
	おなじみBBS RSの15インチホイールです。 今回はリム交換と114.3→112のPCD加工、リムグロスブラック/ディスクマットブラックでのカスタム塗装ご希望で、北海道よりご依頼いただきました。 リ
 
	
	先日も日本初?!として、BBS LM-R 21インチホイールのリム交換(リバレル加工)作業をご紹介させていただきましたが、前回に続いて今回もおそらく日本初?!になるかと思います。 ブラバスモノブロック
 
	
	BBS LM-Rの21インチホイールです。 リム交換リバレル加工で、現状より太くと言うご希望で北海道よりご依頼いただきました。 20インチ以下のリバレルは普通に良くありますが、21インチのリバレルはお
 
	
	パナスポーツG7の17インチホイールです。 ディスクを現状のガンメタからブラックへ色変えと、アウターリム交換で太さアップご希望で、北海道よりご依頼いただきました。 リバレルリムが入荷するまでに1ヵ月程
 
	
	ニスモLM-GTⅡの17インチです。 フルオーバーホールと同時に、リム交換リバレルにてサイズ変更もご希望で、北海道よりご依頼いただきました。 リバレルリムは海外(主にアメリカ)発注になり、入荷までに早
 
	
	OZフッツーラの18インチホイールです。 リバレル(リム交換)にて「太さ(リム幅)アップ」「オフセットの変更」と、ディスク&プレートのブラッシュド加工による、アルミホイールカスタムのご希望で北海道より
 
	
	BBSスーパーRS18インチです。 リム交換リバレルでサイズ変更と合わせてフルオーバーホールご希望で北海道よりご依頼いただきました。 現在のサイズはフロント用8.0j、リア用9.0j、それをフロント用
 
	
	 キャンディー塗装, キャンディーTransparentゴールド塗装施工例, ピッチ(PCD)変更・加工, リム交換(リバレル), キャンディー塗装, ピッチ(PCD)変更・加工, リム交換(リバレル)
キャンディー塗装, キャンディーTransparentゴールド塗装施工例, ピッチ(PCD)変更・加工, リム交換(リバレル), キャンディー塗装, ピッチ(PCD)変更・加工, リム交換(リバレル)OZシグナス18インチです。 このOZかなり希少だと思いますが、皆さんご存知ですか? 国内には無いか、有っても何セットも無いと思います。 この超希少なOZシグナスを、リム交換(リバレル)を兼ねて、再塗
 
	
	アスカF1スポーツの14インチです。 ボルクフィンとそっくりで、ディスク寸法、リムボアともにボルクフィンと同じなので、ボルクのOEMか何かでしょうかね? フルオーバーホールと同時に、アウターリム交換リ
 
	
	ワークエクイップスピリット11の14インチです。 エクイップはエクイップでもこのスピリット11は中々珍しいのではないでしょうか。 数十年昔のホイールなので、腐食や傷みは当然あり、それらのオーバーホール
 
	
	以前に施工させていただいたOZフッツーラ 18インチ リム交換(リバレル)+バレル研磨ポリッシュでフルカスタム、12/9の東京お台場のスタンスネーションに出られ、見事アワードを取ったとの事で、そのご報
 
	
	ワーク エクイップの18インチです。 現在は9.5jで、今より1.5j太いアウターリムに交換し、11.0jへと言うご希望で、北海道より入庫です。 フルオーバーホールやカスタムと同時にリム交換がほとんど
 
	
	OZフッツーラ18インチです。 ディスク4枚+社外アウターリム5.25インチ2枚の分解した状態でお持ち込みいただきました。 これに組み合わせる4.0インチインナー2枚、4.5インチインナー2枚、4.0
 
	
	先日施工させていただきましたリム交換リバレルの14インチフォーカスレーシング、GX61クレスタへ装着画像を北海道よりいただきました。
 
	
	北海道からのご依頼です。 work Ewing18インチです。 25年程昔のホイールですのでご存じ無い方もいるかと思います。 ディスクだけ現物色変えで使い、アウターリムもインナーリムもサイズアップで新
 
	
	北海道からのご依頼です。 トヨタGX61クレスタへ装着するフォーカスレーシング14インチホイールです。 巷では「リバレル」と言うのでしょうか。アウターリム交換含むフルオーバーホールでの入庫です。 旧S
 
	
	北海道からのご依頼です。 こちらも入庫率の高いホイール、MAEの20インチです。 ディスクがブラックに塗装されているので、オリジナル状態へリメイクでの入庫です。 実際に良く観察すると2本がかなり怪しい
 
	
	2年前に当社でカスタムさせていただいたOZペガソです。 その時は記事として挙げておりませんで・・・ 以下がその時の施工内容です。 ■アウターリム リア用だったアウターリムをフロントへ移植し、リア用は社
 
	
	OZフッツーラです インナーにクラック多数です。フッツーラはクラックでは有名で、入庫するフッツーラでクラックが無い物、クラック修理歴が無い物はないと言う位良く割れます。今回は1本に対して複数個所です。