SW20MR2 フロントバンパー変形修理とリップ塗装でお預かり♫
C様のSW20MR2。
先日気になる箇所のご相談で
ご来店頂きお見積もり。
ご予算に合わせて今回の修理箇所を決定し
代車の空きがあったので
その場でお預かりになりました。
お盆時期ギリギリになりそうなので
早速作業開始です。
傷の多いリップスポイラーの修理がメインで
そのついでにバンパーのダクト部分の
歪みを純正してみます。
リップ修理は問題ないのですが
バンパーの歪みはどこまで修正できるか?
頑張ります♫
お預かりしていました幼稚園バスのリフレッシュ塗装完了致しました 気になる凹み箇所を板金してパテ成形し修理 今回はバンパーと車体2色塗装 まずは車体の緑。パネルの繋ぎ目を利用して部分塗装 そして前後バン
毎年この時期、春休みを利用して幼稚園バスのリフレッシュ塗装依頼。 今年は雪も少なかった事もあり、大きな損傷ぶつけたなどなくてよかったですね。 その中でも少し見た目が気になる車両で、前後バンパーの修理依
お預かりしておりましたトヨタカローラ修理完了です フロント周り接触により損傷を受けていたボンネットとバンパーの修理 バンパーはちょっとした傷と軽い変形でしたのでサクッとパテ成形 ボンネットはアルミ製で
ドアのヘコミ板金修理で お預かり中のBMWX3 ブツ切りブロック塗装は 難易度高いので フロントフェンダーまで ボカシ塗装で馴染ませます。 費用を抑えられても いかにもドアだけ塗りました! では悲しく
トヨタカローラ修理依頼で入庫です 接触損傷したフロント周り。バンパーが少し傷変形が見られヘッドライトの取り付けも損傷 そしてボンネット前側が折れ曲がり立て付けがずれてしまっています。 見た目ではさほど
三菱ローザバスの修理依頼で入庫です。 リアバンパーぶつけて色が剥がれそこからサビが発生。 下側全体的にサビが発生しているのでそちらも一緒に綺麗に修理していきます バンパーを脱着してまずは凹みの修理。
業者様よりお預かりしていますホンダフリード修理開始 バックドアの分解作業をして凹みの引き出し板金修正。 広範囲にわたり凹みがありパテ成形時にはここまでの範囲に サフェーサー処理して仕上がりを確認 一枚
ホンダフリード修理依頼で入庫です 業務様より販売車の修理依頼 バックドアの凹みを直してほしいとの事 なかなかの凹みですね。 リアバンパーにも当たっている部分がありますが今回はバックドアのみの修理依頼。
お預かりしておりますマツダアクセラのドア修理進めていきます 凹んでしまったプレスラインを引き出し板金にて修正してパテ成形 サフェーサー処理しラインの歪みを確認し塗装 今回はフロントドアブロック塗装にて
割れてしまったフロントバンパーの 修理のご相談を頂いたMさまの スバルインプレッサ。 完全に割れて欠損しているので リサイクル品を捜索。 同色は良品がなく傷の修理が必要。 どうせ塗装するなら他色でも