働く車プロボックス 継続車検でご入庫です♫
お世話になっている電気屋さんが
お使いの社用車のプロボックスの
継続車検をご依頼頂きました。

灯火類から始まり下回りやブレーキを点検



マフラーから僅かに排気漏れと
ドライブシャフトブーツが左右破れを発見。
昨年リアブレーキシューを交換したので
ブレーキ廻りは綺麗でした。


ブーツは交換、排気漏れは溶接し
受験準備完了で予約して車検場にGO!
まさかの不合格!
原因はリアブレーキの引きずり。
点検したのにと改めて点検すると

サイドブレーキワイヤーの一部が裂けて
中が錆びていました。
サイドブレーキを使う事が少ない
ATの車両に多い症状です。
リアブレーキの残量や
ブレーキ内のワイヤーの動きは
確認しましたがまさか途中で
錆びてしまうとは勉強になりました。

ワイヤーを取り寄せて新品交換し
車検は無事合格となりました。
これから一年また活躍してくれると思います。
ご依頼ありがとうございました♫