ランエボ6 加工済みのリアフェンダーが状態悪化!リフレッシュを兼ねて社外品に交換♫
2019年5月8日
数年前にドラッグ仕様のスカイラインのフェンダー加工をさせて頂いたi様から
通勤車のリフレッシュのご依頼を頂きました♫
ご来店頂いた通勤車はなんとエボ6!
サーキット臭バリバリの
とても面白そうなマシン。

たまたま出物を発見し割安だったので
思い切って購入。
フェンダー加工されているので
手持ちのアルミを履かせたら
あちこちから異音がして
とても乗っていられないので
現状確認も含めてリフレッシュ。


なんとなくイビツな形のリアフェンダー。
早速剥がして確認すると



純正のオーバーフェンダーを
パテ埋めしてあるとこの事でしたが
どうやら少しズラしてかさ上げして
取付し更にパテ埋めしたようです。
FRPを使い固定してあるようですが
内側の処理が良くないため
サビてしまい剥がれてきていました。



取付予定のフェンダーを仮合わせし確認。
とりあえずは左右とも除去して
ノーマル近くまで戻しそこから
タイヤの当たる箇所の手直しですね♫