現行アルファードTRD製エアロ 割れに欠けのフルコースですが無事修理完了です♫
アルファードでは珍しい⁈TRD製のエアロ。
フロントリップが割れ修理です。
リップ本体は2色塗ってある以外は
特に問題は無く修理可能ですが
デイライトの付く別パーツが難しい。


重なるパーツなので厚みは出せないけど
一部先端が欠損してパーツも無し。
素材を揃えて使える端材を探します。

壊れたエアロパーツの山から
発掘して合うように整形。
溶かして溶着し厚みは出さずに
強度は出す。難しいかったです。


素材の段階で形を整えてパテは最小限で





メーカー純正は造りが細かいので
薄く作るのは難しく難易度が高かったので
良い経験になりました。
ご依頼ありがとうございました♫