日産サファリ 大手術!フレームの錆びを徹底的に修理
錆びの修理にはさまざまな作業方法があり
ご予算とこれからお車をどの程度の期間お乗りになるかにより
メニューを提案させていただきます。
長期で乗るご予定がないのであればできるだけ簡素化して最低限の修理、
長期でお乗りになるのであれば時間をかけて徹底的に修理いたします。
今回はワンオーナーで大事にしているのでできるだけ長くとのことでしたので
ガッチリ修理するためボディとフレームを切り離しての作業をさせていただきました。
追加でいただいたメニューもありますので数回に分けてUP致します。


フレームとボディを切り離しましたが当社にはリフトが無いため



すごく大変でした。今思い出しても怖いです笑


現状確認のため塗装を剥がすと
右リアのフレームが特にひどく穴だらけでした。
見ずらいですが下面は錆でほぼない状態。

まずは1番ひどい箇所を型紙で型取りして鉄板を切り出します。
が
写真がみつからないのでココからは次回で。
そのH様が先日遊びに来ていただき次回の車検のご予約と
うちの子供たちにお土産をいただきました。
去年僕も娘と一緒に連れて行っていただき初体験したわかさぎ。
あいかわらず美味しくて秒殺でなくなりました。
H様ありがとうございました。