T様の痛車なスズキスイフト リアフェンダーの爪加工のご来店♪
2021年7月21日
遠方からご相談でご来店頂きました痛車仕様のスズキスイフトにお乗りのT様。
攻めたホイールに攻めた車高
ギリギリでフルバンプ時に
タイヤのサイドウォールが当たってしまい
フェンダーがめくれ初めてきたので
爪加工のご相談でした。
上手く加工すると最小限でいけそうなので
後日改めてご来店頂き代車で観光して
頂いてる間に完成させる作戦です♪


灼熱の札幌でしたが塗装を軟らかくするため
赤外線で熱をかけさらにドライヤーで熱します。


分かりづらいですが塗装と
ステッカーを傷めないよう少しずつ
折っていきますがスイフトは耳の
面積が小さい為様々な方法で
スペースを作っていきます。
最終的にはショックの減衰と
車高も調整してなんとか当たらない上
塗装は最小限のタッチアップで完了しました。



オーナー様もDIYいろいろ試して
ダメだったらしくとても喜んで頂きました♪
更なるカスタムのご連絡お待ちしております!
ご依頼ありがとうございました♪