ヤマハ ドラックスター DIYのカスタムペイントの部分補修のご依頼です♪
バイクショップさまから
カスタムペイントされた
バイクの外装パーツの補修の
ご依頼を頂きました。

オーナーさまが自らDIYで
塗装されたそうですが
ブレーキオイルで塗装が
犯されてしまったそうです。


全体の塗り直しは高額になる為
ヘコミ等はそのままで
費用を抑えて痛んでいる
片側のみの補修をご希望です。
小パーツは新品に交換
とりあえずは一度研いで片側だけ
サフェーサー塗装。


色々な制約がありハードルの高い
修理になりそうですが
過去の経験からある程度の
再生は可能と思いますので
ご希望に応えるべく頑張ります♪