社外ライトに交換したランクル200 AFS非対応ライトのレベライザー加工
原因を突き止めていくとオートレベライザーとAFS機能の異常と判明。
よくライトを見てみるとAFS非対応の社外ヘッドライトと判明致しました。
純正ヘッドライトも持参頂きましたのでそちらと見比べて社外と違う点はレベライザーモーター形状。
オートレベライザー内にAFS機能も組み込まれており2つの動作を行っている模様。

色々模索し考えついたのが、純正レベライザーの移植交換。
見た目形状は似ており、可動部の長さが違う位。ライト差し込みの4点の足も合わせると取り付けに問題なしとの判断。

早速分解して可動部の構造とパーツを見て比較。
幸い診断機にレベライザーとAFSの動作確認機能がありましたのでそちらを使用して可動領域などを調べ計算して、社外ヘッドライトに合う様に加工。

加工後ヘッドライトに取り付けて動作確認…エンジン始動時のAFS可動動作OK。
診断機使用して上下の角度変更も問題無し。
勿論ヘッドライト異常警告灯も消えました。
現時点ではまだテスト段階ですので、少し試運転したりして不具合ないか最終テストしていきますのであと少しお待ち下さい。