働く車200系ハイエース 荷台に取り付けた棚は車検時に外さなくてはならないのか

荷物をいっぱい載せて現場に行く働く車には自作で作った棚や、既製品で売っている棚が度々取り付けられています。
今回の車両には既製品の棚が載せてあり、荷物は下ろしている状態。
車検時に荷台の重量物は基本的にNGですので必ず下ろして下さい。
ちょっとしたスコップやアルミ製のハシゴぐらいであれば問題無し。

最後に気になる棚はと言うと、色々調べたところ各都道府県で基準が違い統一されていないため確認が必要みたいです。
以前にも何台かこのように棚を乗せたままで車検受かった車両、受からなかった車両があります。
明らかに自作DIYで作られた棚はNGでした。後車体にボルトでガッチリ固定されている物もNG判定となりました。
中にはこれは受からないと思っていた車両が受かると言う。正解がわからなく悩む事も。。

こちらの車両は以前ご自身でユーザー車検に行き棚を取り付けたままで合格した経緯がありましたので降ろさず車検に。。しっかり受かりました。
直接確認等出来ない場合は下ろせるのであれば棚等、少し手間はかかりますが下ろして頂けたら間違いないと言う事ですね。
ユーザー車検の代行も承りますのでまずはご相談、ご依頼下さい。