ダッジラムトラック FRPトノカバーをラプターライナーでお色直しのご依頼です♪
2024年10月16日
いつもお世話になっている中古車販売店さまから
カッコイイ社用車のリメイクのご依頼。
最近入手したFRPのトノカバーが
あまり綺麗じゃないので
使い道の無いバーを外して穴埋めし
ラプターライナーでカッコ良く!

超絶重たいトノカバーを2人がかりで
外してまずは使わないバーと
カギが無いロックを穴埋め



FRP製なので問題なく裏を穴埋めし
表面もFPRとパテで整形。

表を整形した時に感じた違和感。
嫌な予感がして確認してみると…

何かわからない塗料で塗られていて
塗装に影響が出ても困るので全剥がし…

この状態の塗料は機械で研いでも
削れるより熱で塗料が溶けて
ペーパーに絡んでしまい
ペーパーが無限に使わさるので
シンナーで地道に擦り落とすしか
方法がありません…。
無心でひたすら擦って
落として何とか素地になりました。

ここから改めて仕上げ整形

穴埋めが完了しようやく
ラプターの下地作業に進めます!