R33GTR リフレッシュオールペン4年後のリアフェンダー錆修理
最近リップの修理でご来店下さり修理完了後に
過去のブログを確認すると載せてない!
ので改めまして書かせて頂いた次第です。
気になる状態は…
非常に綺麗にキープされていました。


気合入れて錆止め施工したガラス周りはサビ発生していません。


様子のおかしかったフロントフェンダーもOK。

しかし泣き処のリアフェンダー左右ともにサビ始めていました。
隠れているものは発見できないので悔しいです。


まだまだ乗り続けるとのことでしたので
まだまだお付き合いさせていただければと思っております。
ご依頼ありがとうございました。