
シボレータホ 持ち込みブレーキパッド交換♪のはずが…。
デッカいアメ車シボレータホ 持込のブレーキパッド交換のご依頼です。 アフターメーカーなのかな? 当然ですが日本語は何も書いてなく。 適合はあってるようなので 早速交換開始。 サクッと交換の予定が まさ
デッカいアメ車シボレータホ 持込のブレーキパッド交換のご依頼です。 アフターメーカーなのかな? 当然ですが日本語は何も書いてなく。 適合はあってるようなので 早速交換開始。 サクッと交換の予定が まさ
常連様のSさまから 緊急ヘルプのお電話。 仕事帰りにガソリンを給油したら ジャバジャバ漏れてきてしまい とりあえず応急処置して帰ってきたと。 お乗りのお車はトヨタヴォクシー75系 定番のトラブルですね
車検でお預かりしていたトヨタヴォクシー追加作業依頼で再入庫です 車検でお預かりした際にオイル交換も頼もうと思っていたみたいなのですが忘れてしまっていたみたいで再度ご来店。 オイルエレメントは前回交換済
ブレーキの効きが悪い、踏み込みが深い60ヴォクシー入庫です。 我が社は板金塗装工場ですが軽い整備のお問い合わせにも対応させていただいております。 今回はフロントのブレーキパッド交換。 まずはパッドを見
毎度お世話になっている スバルレヴォーグのIさま 走行中に点灯緊急ヘルプで ご来店くださいました。 エンジンチェックの他に 自動運転のアイサイト?の 異常も、点灯して正直謎でした。 とりあえず手持ちの
常連さまのトヨタCHRのIさま 冬の事故で修理ついでにイメチェンで モデリスタのフルエアロをやめて エアロレス化してサッパリ仕様に。 イメチェンに満足されてましたが エアロ付き用のマフラーなので 無く
FさまのレガシィワゴンBP5 持込の車高調交換のご依頼です。 DIYで交換にチャレンジしてみましたが 固着が酷くどうしても 回らないボルトがあり断念。 ヘルプのご連絡頂きました。 1箇所サビの強固な固
マフラーからの排気漏れ、異音がしていたので自社の代車ポルテ修理していきます。 まずはリフトアップして異音の原因と排気漏れ箇所を特定していきます。 1箇所目は繋ぎ目のバンドがサビ腐食によりとれ、カタカタ
遠方にも関わらず何かと ご連絡を下さるYさま。 今回は愛車トヨタ86の トムス製テールランプが 水漏れしてるのか内側に水滴。 分解清掃をご希望でしたが テールランプはから割りが できない為外側のシーリ
バックドアのロック不具合修理でトヨタヴォクシー入庫です。 いきなりドアロックが作動しカギがかかり、開けようとキーレスやドアスイッチを押しても解錠されない開かなくなる不具合が発生。 ガチャガチャしてると
メールからお問い合わせ頂き 概算のお見積もりから ご来店頂きご入庫のKさまの トヨタランクル200系。 今回はオーバーフェンダーの 塗装、取り付けとダウンサスの 装着がメインメニューになります。 まず
異常を示すチェックランプが点灯した三菱アウトランダー入庫です。 今回点灯したのはABSのチェックランプ。 よくよく調べてみるとこの車種ではABSセンサー不良が原因で点灯することが多いのでリコールかかっ
持ち込みパーツ取り付け依頼でトヨタヤリス入庫です。 納車されそのまま我が社に即入庫。 某オークションで購入したフォグランプを取り付けて欲しいとの事 デイライトとウィンカーが内蔵されているフォグガーニッ
先日大規模な補修をさせて頂いた トヨタランクル100のTさまから エアコンから冷たい風が 出なくなったとヘルプのお電話。 タイミングが合わず数日 耐えて頂き本日ご来店。 エアコンをオンにしても ぬる〜
トヨタハイラック 社外パーツ取り付け不具合があり位置調整で入庫です。 サイドオーニングを取り付けてもらったのですが。。 高さが足りなくリアドアと干渉し、サイドオーニングを持ち上げながらでなければ開閉出
毎年季節の変わり目にご来店頂く ジャガーのSUV f-paceの Oさま 夏タイヤに交換でご来店頂きました。 22インチの鍛造ホイールカッコいいですね♪ 2年前に塗装させて頂いた ブレーキキャリパーは
Tさまのトヨタウィッシュ 割れてしまったフロントバンパーの 修理でご来店くださいました。 確認してみるとあちこちの 取付部分がバキバキ。 形にはできますが 強度は確保できないので 同色のリサイクル品を
ミッション/クラッチの不具合でスバルインプレッサ入庫です。 シフトが入りにくい、切れないとのご相談を頂きリフトアップしミッション脱着。 中身を見てみるとクラッチの稼働部のレリーズホークが損傷していまし
過去に例のない大荒れの札幌 大変な思いをした方も多かったと思います。 当店も類に漏れず酷かった。 そんな中トラブルを抱えた スバルレガシィワゴンにお乗りの Aさまが緊急ヘルプでご来店。 最近ワイパーの
またまた常連様から 緊急ヘルプのご連絡。 レクサスLS600にお乗りのKさま 連日の市内の渋滞にうんざりし 渋滞を避けた道路が超悪路。 深い穴に落ちてしまい酷い音と衝撃。 嫌な予感がして車内から確認で