
サーキット走行中縁石にヒットし足廻り破損したオーリスの修理依頼
足廻り破損したオーリス入庫です。 サーキットで走行中縁石にヒットし足廻り破損し曲がった?折れてしまいました… 早速リフトに乗せて損傷状況を見てみると…腐食が進んだリアアクスルがぶつかった衝撃で割れた状
足廻り破損したオーリス入庫です。 サーキットで走行中縁石にヒットし足廻り破損し曲がった?折れてしまいました… 早速リフトに乗せて損傷状況を見てみると…腐食が進んだリアアクスルがぶつかった衝撃で割れた状
当社常連様のAさまのダイハツタント RSRのスーパーダウンサスの夏仕様から ノーマルサスに交換して冬支度です。 軽自動車でもノーマルサスに交換は サスコンがないと厳しいです。 DIYでやろうとしてもサ
マフラーの修理依頼で33GTR入庫です 以前にもマフラー腐食による排気漏れを修理してもらったのですが、再び排気漏れしている様な大きな音が…点検修理して欲しいとのご相談。 早速リフトで車体を持ち上げて点
持ち込みパーツ取り付け依頼で7シリーズのBMW740d入庫です。 今回のご依頼は車載冷蔵庫の設置・配線取り回し依頼。 シガーソケットタイプの電源なのですが、トランクスペースから車内に取り込みセーターコ
常連様の探偵はBARにいる仕様の 光岡ヴュートのY君から緊急ヘルプのお電話。 リアタイヤがパンクしてしまい とりあえず予備タイヤに交換。 タイヤ交換のご依頼でした。 修理もできそうでしたが 同銘柄のタ
少し前になりますがレクサスISFにお乗りの S様より緊急ヘルプのお電話。 走行中に異音とともにハンドルに違和感が発生 以前にも似た症状がありまた再発かも。 休日の為ロードサービスもすぐ来ないとの事でし
毎度常連様のN様スズキセルボ エンジンの息継ぎが気になり 最寄りのディーラーさんで点検。 IGコイルがダメとの診断ですが 当然ですが純正部品のお見積もり。 ちょっと調べてみると社外品があり 純正品に比
ご近所にお住いのO様トヨタ86 ハブボルトが噛んでしまい ホイールが外せないとヘルプのお電話。 詳しくお聞きすると過去にも 同じく噛んでしまい外れなかったことがあり ディーラーさんで交換してもらったそ
異音点検修理依頼で日産ノート入庫です。 リア廻りからゴトゴトと異音が…ちょっとした段差でも大きな音がなっていました。 リフトに上げてみると左のショックからオイルが漏れてギトギトになっていました。 タイ
ご無沙汰してましたU様トヨタMR2 久しぶりのご来店は板金ではなく 整備作業のご依頼です。 ミッドシップエンジンで 整備屋さん泣かせの車ですが 今回は? トラスト製の移動式オイルブロックから オイルに
マツダアテンザ足廻りから異音がするので点検して欲しいとの事で来店下さいました。 ちょっとした段差を乗り上げるとコトコト異音がしており点検するとショックにのガス・オイル抜けによる突き上げが原因では無いか
先日モデリスタのフロントリップの 割れ修理をさせて頂いたT様のトヨタCHR 冬は外していたオーバーフェンダーが付き 夏タイヤを履いて夏仕様で再度ご入庫。 新車で購入し4年。 念願の車高調取り付けです。
毎度の定期オイル交換で Y君光岡ヴュートご来店。 それにしてもペースが早い笑 学生さんだったY君 無事就職が決まりましたが やはり市外から通勤なので このペースは変わらないですね笑 何か方法を考えない
定期的にご来店頂いている 光岡ヴュートのY君。 愛車のリフレッシュメンテナンス。 今回のメニューはブレーキ関係。 前回の車検完了からまたソコソコ走ったので パッド残量をチェックしてついでに 変えたこと
バッテリーが上がると点検入庫の スカイラインGT-R BCNR33 ジャンプしてエンジンをかけても ジャンパーを外すとエンジンストール。 この状態はほぼダイナモで間違いないので 電圧計測してみるとエン
ネット検索からご来店頂いた S様の三菱EKワゴン ドアを開けてバックしたら 雪の塊で開いてはいけない角度まで ドアが開いてしまいバキッと何かが壊れた! 状況を確認させていただくため ご来店頂くと幸い開
先日のK様のサファリから 突然スタートした4駆祭り笑 お次は過去に国防色グリーンに オールペンさせて頂いたO様パジェロ。 ZEAL社製のリフトアップスペーサーを取り付けです。 フロントアッパーアームと
トヨタピクシス パンク⁇空気漏れにて修理来店しました! 出掛けようと車に乗り込む際にパッと見たら車が傾いておりフロントタイヤがペッタンコに… ご近所と言うこともあり我が社へご来店下さいました! まずは
先日のI様スバルレヴォーグに続いて またまた常連様がご来店。 Y君の光岡ヴュート 前回のオイル交換時にオイルが 全然綺麗だから3000キロごとから 5000キロごとにしてみようと伸ばしましたが 早くも
毎度お世話になっておりますI様の スバルレヴォーグご来店。 オイル交換のご依頼でしたが 当店に在庫している中では ターボ車向けのオイルがないので ご相談しオイルをオーダー。 オイルが入荷してから再度ご