トヨタアルファード バキバキになったモデリスタフロントリップ修理開始です♫
バキバキに割れてしまったモデリスタのフロントリップスポイラー。 モデリスタの割れ方の特徴としてパキッと割れるので 軽傷のうちは直るケースが多いです。 今回はかなりバキバキでしたが 強度を保ちつつ形にな
バキバキに割れてしまったモデリスタのフロントリップスポイラー。 モデリスタの割れ方の特徴としてパキッと割れるので 軽傷のうちは直るケースが多いです。 今回はかなりバキバキでしたが 強度を保ちつつ形にな
今年は特に多くお問い合わせ頂くエアロの修理。 またまたモデリスタのリップの修理のご依頼です♫ なかなかの割れで具合部分的に破片がない箇所がありますが 大事な箇所は無事で当然ですが新品交換より費用を抑え
トヨタプラドモデリスタフロントリップ割れ修理。 表面は溶かして接着する時にある程度整形しているので パテは可能な限り最小限で進めます。 その後は通常通りのサフェーサーから塗装。 地味に大変なのが残った
先日入庫頂いた現行のトヨタプラド。 最近多くお問い合わせ頂くモデリスタのエアロ修理です。 取付等に関係する強度が必要な箇所ではない為 問題なく修理可能です。 まずは車両から取り外し 裏は専用のボンド、
先週まさかのインフルエンザにかかり 久しぶりの39度越えに悶えてました。 すっかり治って無事復活しましたが 流行ってるようですので皆様もお気を付けて。 先週のまだ元気な時にご来店頂き 修理可能と判断し
根雪になると多くなるお問い合わせが マンホールの穴とロードヒーティングの段差での エアロパーツの破損による修理のご相談です。 今回も気をつけて降りたものの段差がキツく イヤーな音とともにリップ破損。
以前UPした持ち込み頂いたモデリスタのエアロ 塗装はオーナー様がチャレンジするため 僕の役目はサフェーサー仕上げまでです。 モデリスタなどのメーカーオプション系のエアロは 薄いため綺麗にパキッと割れる
お電話でお問い合わせ頂き 割れてしまったエアロを持ち込み頂きました。 トヨタ車に多いモデリスタ 正直強度はほぼ無いと思いますが 軽くなら綺麗に割れるので修理可能な場合が多いです。 新品では高額になりま