スズキセルボ フロントスポイラーぶつけバンパー取り付けまで外れました…
スズキセルボ フロントバンパースポイラーぶつけてしまい修理依頼! キズが入っているものの割れたりはしていなく浮いてしまいました 更にバンパーの取り付けまで外れる程の衝撃。。 セルボのスポイラー強いです
スズキセルボ フロントバンパースポイラーぶつけてしまい修理依頼! キズが入っているものの割れたりはしていなく浮いてしまいました 更にバンパーの取り付けまで外れる程の衝撃。。 セルボのスポイラー強いです
レガシィワゴン入庫です! 自宅のコンクリート塀にガリガリ擦っちゃいました… かなりのガリキズ!結構な音が出たと思います。。 キズがヒドく穴があきそうなぐらい削れていますが、直りますのでご安心下さい!
スバルインプレッサ 修理開始していきます! 足回り取り替え動ける状態にしてカロライナーにセット! フロントピラー下側タイヤに押されて潰れ、ドアの立て付けが狂っているのでまずは引っ張り作業! かなりの潰
ホンダフリード入庫です! ツルツル路面での単独スリップ!雪山にこすってしまいました… スライドドアからリアフェンダーアーチ部分ぶつかりキズと凹みが 車との接触事故にならなくてほんと良かったと… スケー
久しぶりにハードなエアロ修理もあり メニュー沢山だったJZA80スープラ。 無事完成しました♫ 今回塗装しなかったパネルが 水垢で黒いので 再び工場に入れてサービスで サラッとボディ磨き。 全ての行程
フロントフェンダー凹み修理依頼のアイシス作業開始! フェンダーの凹みを裏側から叩き出しにて板金していきますので、フェンダーライナー(インナー)を一部脱着して最小限のバラしにて修理! 荒出ししパテ成形サ
トヨタアイシス フロントフェンダーぶつけて凹ませてしまい修理依頼で入庫! あてにベコっと凹み前側まで変形してしまっていますが 低予算にてフェンダーのみ修理塗装していきます! フロントバンパーとの色ズレ
すでに懐かしい感じになってしまったMR2 ご入庫頂いた車体はほぼノーマルで 外装も非常に綺麗な状態です。 綺麗な状態をキープする為 気になってご相談頂いたのが ドア内側のサイドステップのネジ跡の錆び。
トヨタアルファード ミラー修理依頼でご来店! ドアミラーぶつけてキズが入った部分と ミラーの土台稼動部分ぶつかるのか色が剥がれてしまいました バラバラにして早速修理していきます! ミラーはチヂレやすい
縁石にガリっと擦り凹んでしまったトヨタアイシス作業開始していきます! ドア下側ベッコリ凹み上側の面歪みが出てベコベコに… 下側しっかり引き出し張りを出していきます! 戻りきらない歪み部分は絞り作業にて
事故のお問い合わせから即日お預かりしたハイラックスサーフ。 派手な事故でしたが思いの外軽傷?でした。 ただバッタバタの時期でしたので残念ながら写真がない泣 インパクトの強いグリルガードは輸入品で 入荷
トヨタエスティマ フロントバンパーキズ修理開始します! 低予算にて修理希望ですのでバンパー脱着せず、更に部分塗装にて修理していきます! キズ部分削りサフェーサー処理して塗装! パパッと修理完了!部分修
アルファード リアゲート凹み修理していきます! 引き出し作業にて正規の形に!広範囲にわたり凹んでいましたのでランプしたほぼパテが付き綺麗に成形 サフェーサー処理して下地確認!パテ波も出ていなく綺麗に仕
板金屋あるあるで珍しい車が1台入庫すると 同じ車種が続けて入庫することが多いのですが 流石にスープラは入庫ではありませんでした笑 スープラと同じ年代で未だにファンの多い SW20のMR2入庫です♫ 過
JZA80スープラ続いてのメニューは リアゲートに付いていたGTウイングを外して 穴埋めしツルッとスムージング♫ ボディパネルの穴埋めは パテやボンドのみでは埋まりませんので しっかり溶接します。 穴
作業開始していますJZA80スープラ 修理メニューがたくさんあるので 1つずつ分けてご紹介します♫ リアフェンダーに発生した強敵錆び! 様々な道具を使い可能な限り除去し それでも取りきれない針の穴のよ
すっかり懐かしく感じるようになってしまったMR2 入庫頂いた車体はほぼノーマルで 非常に綺麗にキープされています。 唯一気になっていたドア内側の錆びの補修のご依頼でした。 サイドステップの取付穴が錆び
トヨタエスティマフロントバンパーこすり傷修理で入庫です! 左角部分雪の塊に擦りキズが付き角部は色が剥がれてしまっています… 角部は色が剥がれやすくさらには削れてしまうのでパテを付け角を作ってやる必要も
中古車販売店様からの日産ノート 塗装完了しバンパー組み付けし磨きも完了! 販売車両として店頭に並ぶそうです♫ ご依頼ありがとうございました!
修理メニューいっぱいの80スープラ まずはバラして破損状態の確認から開始します。 すごーく久しぶりなのでバンパーのバラし方も忘れてました笑 外しながらあーこうだった、こーだったと懐かしい作業でした♫