
いすゞビッグホーン バキバキに割れてしまったスペアタイヤカバー無事修理完了♪
ご入庫中のいすゞビッグホーン 後ろから衝突されて割れてしまった スペアタイヤカバー。 ダメ元で新品問い合わせすると なんとまだ部品が出る! でもバックオーダーで納期未定! バックオーダーとは ある程度
ご入庫中のいすゞビッグホーン 後ろから衝突されて割れてしまった スペアタイヤカバー。 ダメ元で新品問い合わせすると なんとまだ部品が出る! でもバックオーダーで納期未定! バックオーダーとは ある程度
ダイハツ トールご入庫です。 荒れた雪道を走行中に マンホールの穴にドン。 フロントリップが割れて プランプランになってしまい 気を遣って走るのが嫌なので リップがないタイプの バンパーに交換したい。
お預かりしておりますトヨタハイエース早速作業進めていきます 雪山に擦って広範囲に渡り凹んでしまったサイドパネルと、スライドドア。。 引き出し作業を行い、ボコッと戻ったパネル。凹んだ衝突でシワ歪みが出た
トヨタハイエース修理依頼で入庫です 雪山により所々狭くなった札幌市内…ハイエースの様な長く大きな車両運転するのも一苦労… そんな事もあり気をつけて運転しいても積み上がり固くなった雪山に擦ってしまいます
当店では密かに人気な いすゞビッグホーンご入庫です。 後ろから軽く追突されてしまい スペアタイヤカバーが割れてしまいました。 元々の割れていたのを 直して使用していたそうですが トドメを刺されてしまい
スリップ事故を起こしてしまったとのご連絡を受け、自走はできるとの事でご来店入庫 スリップし雪山に衝突…幸いにも相手がいる事故ではなく、オーナー様にも怪我がなく何より 中央より少し左側の損傷でバンパーが
ぶつけて凹ませてしまったリア廻り修理依頼でマツダRX-7入庫です リアバンパーの角からリアフェンダーにかけて大きく凹み変形してしまっているリア廻り、まずは分解して上側から叩き出し修正 リアバンパーとリ
いつもお世話になっている 中古車販売店さまから スズキハスラー入庫です。 駐車中に後ろからドン。 バックドアにリアバンパー、 テールランプ周辺に損傷です。 フライングでバラしてしまったますが 相手側の
バックドアをぶつけてしまい凹んでしまったダイハツムーヴ入庫です 丁度プレスラインの部分をぶつけてしまい大きく凹んでしまいました ドア裏から押し出せる箇所で隙間がありますので分解して押し出すと綺麗に凹み
擦ってしまったフロントバンパー修理依頼でホンダオデッセイ入庫です 雪山に擦ってしまったバンパー…譲り合いでの交互通行となってしまう路地では、積み上がった雪山に擦りやすいですよね。。 なかなかのガリ傷で
お見積もりでご来店頂いた Hさまのトヨタハイエース フロントバンパーの損傷。 原因不明の損傷で フロントバンパーが変形。 充分修理可能なレベルなので 板金にて修理します。 バラして損傷確認。 熱をかけ
保険適応事故修理でトヨタルーミー入庫です 降雪により住宅街の狭い道での接触事故…高く積み上がった雪の壁で交差点など左右の確認もし難い状況で気をつけてはいたのですがぶつけてしまいました。。 損傷としては
お預かり中のBMW X3 追加でご依頼頂きました リアゲート板金していきます。 そこそこ深めのヘコミですが 幸いアルミではなく鉄でしたので 通常の方法で引き出し板金。 ある程度均してパテ整形。 そして
お預かりしておりますトヨタパッソ作業進めていきます。 まずは分解して部品発注し骨格の修理から。 カロライナー(フレーム修正機)を使用し軽く引出し作業。 リサイクルパーツのボンネットとヘッドライトを仮合
年が明け一気に雪が積もり冬がやってきた札幌市内。 そんな中、社内駐車場で除雪作業中にショベルでぶつけてしまったみたいです。。 前廻り損傷したパッソ…バックでぶつかったのですが、ショベルという事もあり高
お世話になっている 中古車販売店さまから BMW X3 ALPINAご入庫です。 割れてしまった 純正サイドステップ。 この辺りの部品は超高額! 幸い破片を拾ってあったので 修理可能となります。 素材
お世話になっている 中古車販売店さまから トヨタマジェスタご入庫です。 綺麗なお車ですが フロント周りの損傷で 交換ではなく板金修理していきます。 この年式は割と作りが複雑で バラしにはちょっとコツ?
いつもお世話になっている Tさまからヘルプのお電話。 柵に気づかずバックでゴン! 年明け早々から お仕事で使うとの事で 部品交換では間に合わないので 板金修理していきます。 年末の最終の駆け込みでバタ
年末の駆け込み修理のご依頼 日産デイズバックで電柱にゴン! テールランプが割れガラスが割れ 流石にこれで年は越せないので リサイクル品を探して修理。 運良く程度の良い同色の リアゲートが見つかり 早速
事故修理でお預かりしていますホンダオデッセイ修理進めています フロント廻りの骨格交換して塗装し外板パネルを取り付けていき、ぶつかった衝撃で感傷凹んでしまったフロントドアの板金 外板パネルを塗装していき