トヨタ プリウス ユーザー代行車検で心配なヘッドライトの黄ばみを磨いて復活♪
いつもお世話になっている Sさまのトヨタ プリウス ユーザー代行車検のご依頼です。 最近はあまり見なくなった 2代目プリウスですが 少しずつ修理は増えてきましたが まだまだ現役で活躍中。 車体に不安は
いつもお世話になっている Sさまのトヨタ プリウス ユーザー代行車検のご依頼です。 最近はあまり見なくなった 2代目プリウスですが 少しずつ修理は増えてきましたが まだまだ現役で活躍中。 車体に不安は
いつもお世話になっている Sさまからヘルプのご連絡。 お仕事用のトヨタヴォクシー が 冬になり冷え込みの厳しい 朝一のエンジン始動時に もの凄い振動と異音がすると。 とりあえずお預かりして 現状確認し
運転席ドアガラスが閉まらなくなったトヨタヴィッツ来店 雪もチラチラ降っていた昨夜そんな時に起こってしまった運転席ガラスの不具合…閉まらなくなってしまいどうする事も出来なくなりとりあえずビニールを貼り車
いつもお世話になっている Tさまのスズキセルボ HG21S ヘッドライト移植のご依頼です。 初来店からもう8年?9年? もっとかな? セルボをこよなく愛するTさま。 ここ数年は修理の回数や 細かなトラ
ダイハツミラジーノ マフラー交換依頼で入庫です 社外のリアマフラーを購入しさほど難しい取り付けではないので自身で交換しよと思ったのですが、マフラーのナットが焼けて固着。外せなかったみたい 取り付けはい
数日前からメールで やり取りをさせて頂いた スバルインプレッサGT3のKさま ハブボルトが1本折れてしまったので 交換のご依頼。 事前に打ち合わせをして ご来店時には部品が到着済で お待ち頂き即日作業
トヨタ20クラウン排気漏れ修理依頼で入庫です 中古でお車購入の際、若干の排気漏れ等あり直してもらったみたいなのですが、最近になり排気漏れの音が大きくなり修理のご相談を頂きました 例の如くフロントパイプ
トヨタマークX 排気漏れ修理依頼で入庫です 以前から若干の排気漏れしているのでわ?と言う音がしていたのですが、最近になり音がかなり大きくなってきているのに気づき修理をする事に リフトで上げて見てみると
アウディQ5 タイヤ交換依頼でご来店 本格的に寒くなり日によっては道路に雪が薄っすら積もる時期になってまいりました タイヤ交換まだお済みではない方は早めのタイヤ交換を。。 今回のご依頼は自宅でタイヤ交
スタッドレスシーズンが到来し、我が社でも続々とお問い合わせご依頼頂いております 明日にも雪が降る予報が出ている北海道。この時期になるとどこの工場さんガソリンスタンド、カーショップとタイヤ交換で大忙し。
先日パーツ持込で電装品の 取り付けをさせて頂いたTさま 今回は字光式ナンバーの交換の 下準備として字光式の架台取付と 中古て購入したマークXが本州からの 車両なのでクーラントの濃度が不安との事で メン
毎度お世話になっている Tさまご家族用に ニューマシンをゲット。 独特なスタイルで根強い人気の ダイハツネイキッド。 試運転してみるとクーラントがポタポタ。 ダメ元でキャップと漏れ止め投入も 治らずご
希少車日産マーチリッツのYくん フィァットマスクの100台限定車 定期来店のオイル交換でご入庫です♪ さすが100台限定車 この車の事を知ってからも 見かけたことがありません笑 今回はお試しで添加剤追
お久しぶりにご連絡頂きました 三菱トッポのNさま。 ユーザー代行車検のご依頼です♪ 全然乗っていないとの事で 前回の車検から2000キロ位と ホント乗ってないみたい。 走行距離もまだ3万キロ代。 でも
当店常連さまのAさま 毎月何かしらのお車を お預かりさせて頂いてますが 今回はプライベートの三菱デリカ ユーザー代行車検でお預かりです。 以前簡単な修理でお預かりしましたが 車検でのご入庫は初めて。
働く車トヨタサクシード入庫です リアマフラーのタイコ部分をぶつけた、引っ掛けてしまった衝撃でセンターマフラーとの繋ぎ目から排気漏れしています マフラーを吊っているハンガー付近も応急処置?されていますが
数年前に持ち込みのデイライトを 取付させて頂いたホンダ Nスラッシュの Yさまからお久しぶりのヘルプのお電話。 デイライトが付かなくなってしまったと。 ウインカー等色々光るタイプでしたが 単色で青のみ
以前事故修理ついでにフロントバンパーを ケンスタイルに交換させて頂いた Oさまのトヨタヴェルファイア 継続車検のご依頼を頂きました。 車検の方は軽整備で無事完了。 同時に元々付いていた 純正のオートバ
働く車日産ADバン ユーザー車検のご依頼です♪ いつもお世話になっている Sさまのお勤め先の社用車の ユーザー車検をご依頼いただきました。 この車はリミットが決まっているので 仕事に支障が出ないよう必
200系ハイエース異音点検修理で来店です マフラーからたまにカラカラ音がするようなと言う事でリフトアップして点検 マフラータイコ部分のブラケットが腐食して外れてしまっておりぷらぷらと。これが原因かな?