
ユーザー車検取得したトヨタヴォクシー 追加作業でオイル交換依頼
車検でお預かりしていたトヨタヴォクシー追加作業依頼で再入庫です 車検でお預かりした際にオイル交換も頼もうと思っていたみたいなのですが忘れてしまっていたみたいで再度ご来店。 オイルエレメントは前回交換済
車検でお預かりしていたトヨタヴォクシー追加作業依頼で再入庫です 車検でお預かりした際にオイル交換も頼もうと思っていたみたいなのですが忘れてしまっていたみたいで再度ご来店。 オイルエレメントは前回交換済
キャリパーペイントのご依頼で ご入庫中のHさまのアウディQ5 下地が完了したらマスキング。 いよいよ楽しみなペイント開始します。 まずは恒例の発色アップの白から。 今回のご希望のメインカラーは ゴール
昨年ちょっとしたイメチェンの お手伝いをさせて頂きました カスタムハーレートライク。 今回はユーザー代行車検の ご依頼を頂きました♪ 超絶ワイルドなトライク 元々は関東の某バンドの方が 製作して乗られ
バキバキに割れた200系ハイエースの社外エアロパーツの修理依頼。 FRP製のフロントリップスポイラー。縦に数カ所割れていますので修理して欲しいとの事。 FRP製品であれば修理は可能ですが酷い場合は交換
ブレーキの効きが悪い、踏み込みが深い60ヴォクシー入庫です。 我が社は板金塗装工場ですが軽い整備のお問い合わせにも対応させていただいております。 今回はフロントのブレーキパッド交換。 まずはパッドを見
急なお知らせとなりましたが 9月23日の祝日 秋分の日 スタッフリフレッシュの為 休業日とさせて頂きます! 翌日24日から通常通り 9時〜18時までの営業となります。 宜しくお願い致します♫
持ち込みにて200系ハイエースの社外エアロパーツ加工依頼。 加工作業も終わり完成間近です。 サフェーサー処理して最終フィッティング確認。 今回の難所であったグリルのフィッティングもまずまず。若干の修正
ぶつけてしまった側面修理依頼で日産キャラバン入庫です。 運転席ドアからスライドドアへとぶつけてかなりの損傷。 自費修理となりますので、板金にて修理していきます。 分解し凹み引き出し作業をしてパテ成形。
いつもお世話になっている Sさまからご連絡。 奥様のミラココアの リアフェンダーがサビて気になる。 ただもうそんなに長くは乗らないから サラッと綺麗になれば良いなぁと。 それが一番難しいですけど笑 今
Kさまの三菱ギャランフォルティス 初めてご来店頂いたのは 1年以上前⁈もっとかな? エボテンのワイドボディキットの 加工移植のご相談を頂きました。 バリスのエボ用ワイドボディは 過去に作業させて頂いた
毎度お世話になっている スバルレヴォーグのIさま 走行中に点灯緊急ヘルプで ご来店くださいました。 エンジンチェックの他に 自動運転のアイサイト?の 異常も、点灯して正直謎でした。 とりあえず手持ちの
ユーザー車検代行依頼でトヨタヴォクシー入庫です 車検取得に向け点検整備した際に最近特に受かりづらくなってきたのがヘッドライトの光量不足。 古い年式の車両になってくると純粋にバルブ自体の光量不足があるの
当店の人気メニューの キャリパーペイント。 今回はHさまのアウディQ5 例年であればお預かり期間は 短くなるべく短時間で作業を 完了できるように段取りしますが 今年はどういう事かずっと 混み合った状況
お預かりしております200系ハイエースのエアロ加工進めております。 まずはバラして取り付けて社外エアロバンパーに社外フロントスポイラーの取り付け。 合わない社外同士のパーツ。スポイラーの両サイドをカッ
遠方からお問い合わせ下さいました S15シルビアのIさま カーボンボンネットをボディ色の ホワイトパールにペイントのご依頼です。 お待たせしましたがスペースを確保 ようやく入庫頂き早速作業開始します。
板金修理 カスタム以外にもユーザー車検の代行も行っている我が社。 毎年車検代行依頼頂きますランクル70 今年も車検代行のご依頼。 車検前点検で見つけた黒くススが付いたマフラーの排気漏れ部分を修理。 こ
エアロレス仕様へ変更に伴い マフラーをガナドールから KUHLレーシングにチェンジが 完了したIさまのトヨタ C-HR 追加のご依頼でドア板金。 洗車時に気づいた謎のヘコミ また改めてご入庫になると
サビ修理依頼でホンダシビック入庫です 左右リアフェンダーにサビが発生。ひどくなる前に早期修理のご依頼。 作業箇所はリアバンパーの取り付け部分と給油口内 そしてタイヤアーチ部分です まずはバラし作業開始
持ち込みエアロパーツ取り付け依頼で200系ハイエース 入庫です 今回取り付けたいエアロパーツは、フロントバンパーとリップスポイラー そしてフロントグリル まずはフロントバンパーの仮合わせしてリップスポ
数年前に塗装させて頂いた Fさまのハーレーダビットソンの チンスポイラーですが 先日のツーリングで道の駅の 駐車場の穴に気づかずドン。 当たり所が悪く1番低い チンスポがバキッと。 走ってる最中に落ち