
Nさまの三菱トッポ 不注意でフロントからドン!リサイクルパーツで費用を抑えて修理します♪
三菱トッポにお乗りのNさま お久しぶりのお電話はヘルプ! ぼーっとしたらぶつけちゃった! なんとかご自宅まで帰ったそうで 幸い怪我はないようですが お話を聞く限り自走は厳しそう。 レッカーで引取りにう
三菱トッポにお乗りのNさま お久しぶりのお電話はヘルプ! ぼーっとしたらぶつけちゃった! なんとかご自宅まで帰ったそうで 幸い怪我はないようですが お話を聞く限り自走は厳しそう。 レッカーで引取りにう
KさまのスズキSX4 FRP製のエアロの加工が完了し ボディ色に塗装が終わりました。 乾燥後、今回ワンポイントとして リアアンダーの塗り分けを追加。 艶消し黒でアクセントを。 乾燥後に取付し完成。 希
常連さまのトヨタCHRのIさま 冬の事故で修理ついでにイメチェンで モデリスタのフルエアロをやめて エアロレス化してサッパリ仕様に。 イメチェンに満足されてましたが エアロ付き用のマフラーなので 無く
ぶつけてしまい凹んでしまったリア廻りの修理依頼でアウディA6入庫です。 リアドアからリアフェンダーにかけてぶつけてしまった、擦ってしまい損傷。 リアフェンダーのアーチ部分が内側に入っています。 分解し
トヨタヴォクシーのエアロパーツ塗装依頼で社外のゲートスポイラーお預かり致しました。 一つは純正ゲートスポイラーの上側に追加で取り付けるパーツ。 もう一つはゲートの中程についているライセンスプレートラン
KさまのヤマハV-MAXの外装パーツ お預かりしたのは随分前で 大変お待たせしましたが ようやく作業開始できました。 ネットで購入した外装パーツ3点 傷や割れが少しだけあるようです。 割れ修理はサクッ
FさまのレガシィワゴンBP5 持込の車高調交換のご依頼です。 DIYで交換にチャレンジしてみましたが 固着が酷くどうしても 回らないボルトがあり断念。 ヘルプのご連絡頂きました。 1箇所サビの強固な固
前回リアスポイラー割れ修理した21クラウン、ぶつかってしまいリアドア角折れてしまっています。 早速分解して折れ曲がった角部分を叩き出してパテ成形してサフェーサー処理。 ドア一枚塗装して完成。 綺麗に直
各部リフレッシュでご入庫中の Kさまのフィアットデュカト キャンピングカー。 バラしてみるとなかなかの作り方 わかりやすい例だと テールランプのハーネス。 一般の方がDIYしても こうはならないと思わ
ハーレーダビットソン スポーツスターSの 社外フロントフェンダー ペイントのご入庫です。 今回は個性的な仕上げで 特殊な塗装のラプターライナー ボディ色のホワイトパールとの ツートンにペイントします。
入庫中のメルセデスベンツ AMG GT43 ブレーキキャリパーペイントの他に 追加でマフラーカッターの ペイントもご依頼頂きました。 マフラーカッター部分だけ 外して塗装できるかと 思ってましたが甘か
ぶつけて凹ませてしまったリアフェンダー修理でレガシィアウトバック入庫です。 リアフェンダーのタイヤアーチ、ガーニッシュ部分をぶつけてしまいベッコリ凹んでしまっています。 早速分解して板金作業 ガーニッ
メルセデスベンツ AMG GT43 ブレーキキャリパーペイントのご依頼です。 過去に一台塗装させて頂きましたが まさか2台目があるとは思いませんでした。 前回は納車前の新車だったので 何をするにもとて
経年劣化によりヘッドライトのくすみ黄ばみを磨きにてクリーニング。 ヘッドライトが黄ばんでくすんでしまうと見た目はもちろん、夜間ライトを点けた時に暗くて見づらい等の現象が… 暗ければ明るいバルブに交換し
いつもお世話になっている Iさまのトヨタハイエース200 ユーザー車検のご依頼です。 普段からしっかりメンテナンスを されている車体なので車検は 全く問題無しでサクッと合格。 持込頂いたエンジンオイル
ご入庫中だったMさまの マツダロードスター。 DIYにチャレンジするも 上手くいかずヘルプのお電話。 どうせ塗装するなら ちょっとだけカスタムもしちゃいます。 フロントバンパーのナンバー台を 外してス
ステップパネルをぶつけてベッコリ凹んだRX8修理依頼で入庫です。 運転席側のステップパネル。前から後ろまで綺麗に凹んでいます…。 ステップパネルの中身は空洞となっていますので、ちょっとぶつけただけで結
マフラーからの排気漏れ、異音がしていたので自社の代車ポルテ修理していきます。 まずはリフトアップして異音の原因と排気漏れ箇所を特定していきます。 1箇所目は繋ぎ目のバンドがサビ腐食によりとれ、カタカタ
ご入庫中のKさまのスズキSX4 ノーマルな車体に純正エアロを 取付してフルエアロ化へカスタム中。 今回唯一の社外品のリアアンダー。 フロント、サイドに比べて 少しテイストが違うため ディフューザー的な
黄ばんで光量が落ちてしまったスバルインプレッサのヘッドライトクリーニング入庫です。 経年劣化により黄ばんでくすんでしまうヘッドライト。 夜間ライトを点けても暗く視界不良に… まずは表面の汚れを細かい番