
バックでぶつけて大きく凹んだトヨタエスティマの板金修理完了
お預かりしておりますトヨタエスティマのリア廻り修理。早速開始していきます 大きく凹んだリアゲートを分解して引き出し作業。 内側から叩き出しが可能な箇所は叩き出しいたしましたが、スペースがあまりなくほぼ
お預かりしておりますトヨタエスティマのリア廻り修理。早速開始していきます 大きく凹んだリアゲートを分解して引き出し作業。 内側から叩き出しが可能な箇所は叩き出しいたしましたが、スペースがあまりなくほぼ
以前持ち込みでトヨタ 85ハリアーの 純正グリルを艶ありブラックで ペイントさせて頂いたお客様から ヘルプのお電話。 新車購入のディーラーさんから 牽引フックカバーを忘れてたと…。 付け外しがあるパー
働く車トヨタサクシード入庫です スリップし雪山に衝突してしまい、降り始めのまだ柔らかい雪山でしたが当たりどころが悪かった?あちこちに損傷が フロントバンパーが傷つき、押された衝撃でフロントフェンダーが
ダイハツミラジーノ マフラー交換依頼で入庫です 社外のリアマフラーを購入しさほど難しい取り付けではないので自身で交換しよと思ったのですが、マフラーのナットが焼けて固着。外せなかったみたい 取り付けはい
バックでぶつけてしまい大きく凹み損傷したトヨタエスティマ入庫です リアゲートとリアバンパーに変形凹みが見られるリア廻り 背の低い区画ポールにぶつけたと言う事でリアガラス下の損傷が大きいです!ゲートのラ
お預かりしていますダイハツミラ作業開始 まずはボンネットのサビ修理。前側全体的にサビが発生していましたので削り落としパテ成形。他に飛び石などで小さく凹んでいた箇所も拾っています そしてリアドアの角のサ
先月リアバンパーの修理で ご入庫頂いた トヨタハイラックスサーフ 直したばっかりですが またまたご来店。 先日は右リアでしたが 今度は左リア。 テールランプ やリアフェンダーは ギリギリかわしてリアバ
お預かりしていますトヨタハリアーの修理開始 損傷交換するパネル部品を分解して引き出し修正 新品ドアを仮合わせし、立て付け修正引き出し作業完了。 損傷したステップパネルを剥がして新品パネルを溶接 溶接面
バイクの外装修理でご来店頂きました。 ドカティ998 テストストラッセ カウル単体でのお預かりなので 正直どんなバイクがわかっておりません笑 そんな時はGoogle先生。 カッコイイ! 想像以上にガッ
数日前からメールで やり取りをさせて頂いた スバルインプレッサGT3のKさま ハブボルトが1本折れてしまったので 交換のご依頼。 事前に打ち合わせをして ご来店時には部品が到着済で お待ち頂き即日作業
お預かり中の日産フェアレディZ S30 リアゲートのサビ修理 幸い深い損傷では無かったので ガッチリ研磨して転換剤塗装。 しっかりと時間をあけて 黒サビ化したらパテで面出し 整形しサフェーサー。 マス
業者様よりダイハツミラのリフレッシュ修理依頼で入庫です 販売車両となるミラ。あちこちにサビが発生しており目立つ箇所を修理 ボンネットやゲート ルーフの後ろ側には大きな凹みが。。 費用が限られております
毎度お世話になっている 日産サファリのHさま。 毎年恒例の冬前の下回り チェックと防錆塗装でお預かり。 気がつけばHさまとは 10年のお付き合い! 来年の車検で10回目の車検。 日頃から何かある時には
お預かりしておりますスズキハスラーサビ修理開始 ステップガーニッシュ内部からサビが発生し目に見える場所まで進行し気づいたステップパネルのサビ 分解してみるとなかなかのサビ具合。 この箇所はガーニッシュ
お預かり中のKさまの スズキスイフトスポーツ バキバキに割れてしまった FRPフロントバンパー修理 下地を作り確認の為の サフェーサーまで完了しました。 サフェーサー塗装で見つかった 傷や巣穴、表面の
お預かり中の日産フェアレディZ S30 トランクのサビ処理中で合間を使い お悩みのトランクフロアを ペイントでリフレッシュしていきます。 サビ止め?何かのシーラー? でベトベトっと何かが塗られてます。
トヨタ20クラウン排気漏れ修理依頼で入庫です 中古でお車購入の際、若干の排気漏れ等あり直してもらったみたいなのですが、最近になり排気漏れの音が大きくなり修理のご相談を頂きました 例の如くフロントパイプ
お世話になっている 中古車販売店さまから フェアレディZ S30ご入庫です。 リアゲートのエンブレム部分の 塗装浮きをエアブローしたら 中にサビが広がってしまっていたとの事。 範囲は広いですが意外にも
スズキハスラー入庫です ドア中のステップパネルにサビが発生して変色。 早急に修理して欲しいとのご依頼です ステップガーニッシュ内部でサビが発生して見える箇所まで進行してきたのでしょう 両サイドのリアド
お預かり中のIさまの ホンダインテグラ タイプR 右側に続いて左側スタート こちらも部分的な 補修をしてきましたが また数箇所にわたりサビが 再発してしまったので 潔くぐるっとカット。 右側程ではあり