
働らく車もカッコ良く!タウンエースオールペンでご入庫です♫
遠く道南からお問い合わせ頂きました M様のタウンエース。 メールからお電話そしてご来店頂き 現車を見ながらお見積もり。 ご納得頂きお預かりとなりました。 働らく車ですがM様は バイクのトランポとしてお
遠く道南からお問い合わせ頂きました M様のタウンエース。 メールからお電話そしてご来店頂き 現車を見ながらお見積もり。 ご納得頂きお預かりとなりました。 働らく車ですがM様は バイクのトランポとしてお
トヨタプリウス入庫です! 何か巻き込んだ様なタイヤアーチ角の色剥がれ。。 サビ発生しない様にタッチアップにて対策もバッチリ! この一手間を行う事によって大事な愛車を守る事長く乗る秘訣ですよ^ ^ 傷
入庫中のコマツホイールローダー リフレッシュオールペン。 下側のグレーの塗装が終わり乾燥したら 次はそのグレーをマスキングして 仕上げのメインとなるキイロを塗装。 前回よりも若干小さいホイールローダー
作業中のI様のJZZ30ソアラ 限られた時間ですが諸々ご希望の ボディ加工を施して 限られた時間ですが少しでも 良い仕上がりを目指して 一度に塗るパーツは少なく。 準備完了し いよいよ塗装開始! 塗装
遠く関東からご依頼頂いた ドカティのレース用カーボンパーツ達 通常通りの流れで下地を作り クリアをペイントすると 激しいハジきでピンポールが多数。 過去にメンテナンスされた ワックスか車体からのオイル
リフレッシュオールペンで ご入庫中のコマツホイールローダー。 グレーが塗り終わったので 残りはメインのイエロー塗装へ。 マスキングも特殊なので時間がかかりますね。 大きな車体の重機ですが 塗装も車と違
接触事故発生!トヨタエスティマ入庫です! 走行中の事故…お互いに怪我も無く大きな事故にも発展しておらず何より! 運転には十分ご注意を! 早速作業開始!損傷状況を見ていくと運転席ドアは言わずともの壊れよ
先日突貫で修理させた頂いた I様のJZZ30ソアラ 本気のドラッグマシン。 レース前のセッティングでは 1100馬力オーバー…。 コレを全開で踏むとどうなるのでしょうか? 想像がつきません。 そんな本
お世話なっている中古車販売店様から 純正フロントバンパーの割れ修理の トヨタルミオンご入庫です。 お急ぎとの事なのでクイックで! 車体から外し割れの範囲を確認 小範囲なので塗る範囲を考えて 割れの修理
前回の日立のホイールローダーに続き またまたご入庫の大きな働く車 今回はコマツのWA100。 また大きいです! しかし勝手が分かったので ポイントを抑えて一気に進めます。 まずは部品外しとサビ落としを
急ぎで仕上げて欲しい物があると 普段からお世話になっている お客様からヘルプのお電話。 即持ち込み下さいました。 溶接した所を処理して 塗装のご依頼です。 パテで整形しサフェーサーから塗装。 急ぎで乾
S様のレクサスISF セイボン製のカーボンボンネット取付開始です。 ボンネット本体は程よい製品でしたので すんなり取付完了。 問題はボンピンですね。 正規品のエアロキャッチをご用意頂いたので エアロキ
去年に続きまたまた台風予報でしたが ドリフトサバイバル十勝決行しました! 終わってみれば雨は朝一だけで 昼前にはほぼドライ路面になり その後はずっと晴天で汗だく! 現地に到着した時は雨の上 もの凄く気
T様のトヨタポルテ 修理ついでご本人待望の リアゲートフルスムージング。 溶接は最小限にしてハンダ盛りで 埋めたのでサビも発生しづらいと思います。 下処理して一気に塗装! 開閉スイッチは新規で用意し
不注意でぶつけてしまったとヘルプのご連絡。 助手席ドア下が大きくへこんだマツダMPV。 保険はなるべく使いたくないとの事なので 交換せずに板金修理をご希望です。 ヘコミの範囲が広く深かったので 大変で
外装のカスタムがひと段落した I様の現行ダイハツムーヴ 今回は純正ナビから 社外ナビへグレードアップ。 それと同時に他車種の ハンドルスイッチのついた ハンドルへチェンジ。 初チャレンジの作業ですので
数ヶ月前にお問い合わせ頂いた U様のレクサスIS-F。 納期未定で随分時間がかかりましたが 無事海外から到着。 お車をお預かりしてクリア塗装と エアロキャッチの取付していきます。 まずは仮合わせして
スバルインプレッサ入庫です! 駐車場出口での事故! コンビニから出ようとした際、入って来る車を避けようと縁石に寄ったところ引っ掛けてしまいました。。 サイドステップがかなりの損傷 サビも発生し始めてい
まだまだ現役の初期型アルファード フロントバンパーを何かに引っかけて 割れてしまいました。 お時間がないとの事なので小範囲クイックで! バンパーを外さず付けたまま修理してサフェーサー バンパーの形状を
いつもお世話になっている T様のトヨタポルテ。 購入時に付いていた社外の リアカメラが気に入らず ずっと気になっていたそうで。 穴埋めついでにトヨタマーク含めて 全て埋めてスムージングを決意。 鉄板を