ホンダゴールドウイング LED配線トラブル他、各予習のためご入庫です♪
ホンダゴールドウイングトライク月一でご入庫してます。 気分的にはお帰りなさいという感じです笑 いろんなメニューがあるのですが 今回は1番の問題となっている LEDの配線トラブル。 このマシン実は もの
ホンダゴールドウイングトライク月一でご入庫してます。 気分的にはお帰りなさいという感じです笑 いろんなメニューがあるのですが 今回は1番の問題となっている LEDの配線トラブル。 このマシン実は もの
先日色々作業させて頂いたゴールドウイングのトライクが ドライブシャフトブーツの交換で再度ご入庫となりました。 どう考えても角度が… 消耗品と考えてしかたないのか。 加工品のドライブシャフトなので ブー
へこみの板金が上手くいき上機嫌で下地完了。 問題の調色へ。 大変でした。 写真撮る余裕はありませんでした。 毎回ですがゼロから合わすスリーコートはシビレます。 なんとかいいとこまでいったので本体ペイン
タンクのへこみ板金のカワサキZ250 まずは準備として溶接も使いますので タンク内のガソリンを抜き、エアでガスも飛ばします。 へこみを確認し メインのラインを入れ 引き出しとハンマリングで 荒出し。
立ちゴケしてハンドルでヘコんでしまったタンク。 タンク単体でお預かりなのでどんなバイクかわからないですが これかな? 時間が経ったのでサビ始めていますが 修理と一緒にサビも除去します。
アイラインのワンオフ製作で入庫の ホンダゴールドウイング完成しました。 LEDテープを使いライトアップが激しいです。 製作したアイラインにも裏に取り付けできるスペースを作り スイッチを付けて怪しく光り
以前ご入庫頂いたホンダゴールドウイング お盆休みも終わったということで 計画していたアイラインのワンオフ製作でご入庫頂きました。 ライト単体にして作業したかったのですが 無理でした。 このバイク、ライ
以前カーボンパーツをキャンディレッドで 塗らせていただいたT様がV-MAXで 遊びに来てくれました。 作業中にヘリかな?と思った独特の音。 しかも1700CCで逆輸入の200馬力。 想像つきませんが明
バイクはDIYで作業される方が多いので パーツ単体で持ち込みいただく場合が多いです。 なので車種がわからないこともしばしばで… このメーターはたしかCB750のメーターだった…と思います。 腐食をご自
以前にも触らせて頂いたことのある ゴールドウイングのトライク。 今回も細かなFRP割れの補修でした。 真剣に集中し過ぎたおかげで 作業中の写真撮り忘れ…。 代わりと言ってはなんですが こちらのマシンタ
気合いの調色で隼キャンディペイント完了しました♫ ワンオフで製作依頼していたステッカーも 出来上がり引取りに伺ってきました。 メールで大きさと雰囲気伝えただけでしたが バッチリ完璧な仕上がりでした♫
タンク単体でギラギラのキャンディフレークのご依頼です。 下地を作りフレークを3種類でギラギラに 1度研磨して ハウスオブカラーのワイルドチェリーを 濃さを見極めながらじっくり塗り重ねます。 キャンディ
パーツ単体で持ち込みペイント依頼頂いたホンダモンキー 基本的には手作業で下地を作るのですが 小さめでブラストキャビネットに入る大きさなので 時間はかかりますが細かなところまで足つけできる サンドブラス
バイクパーツのペイントオーダー増えています♫ バイクに関してはパーツ単体で 持ち込み頂く場合が多いのです。 皆さんご自身で作業をする方が多い印象ですね。 今回もホンダモンキーのパーツを持ち込みで ペイ
過去の補修はあまり強度を 作れていないようでしたので 今回はバッチリです。 補修した部分を持って捻っても問題ありません。 サフェーサーまで終わりましたので 明日は気合いの調色の日になります! 頑張りま
ネットのお問い合わせから バイクを倒してしまい 割れてしまったスズキ隼。 傷は広範囲ですが費用節約で メインのカウル割れを補修します。 カウル補修は問題ありませんが オールペンされた車両で しかも過去
ハーレーダビッドソンのパニアケースに付くエクステンションの塗装依頼頂きました。 バイクの調色は毎回良い経験になります。 まずは本体塗装。 ラインが入っているので 1度足付け後に仮合わせし ラインも調色
ハーレーダビッドソンのパーツのぺイントです。 いつも通り下地後にサフェーサーからの色 サクッと色塗っていますがバイクは調色が大変です シルバー塗装後にラインを引いて まとめてクリア塗装で完成です。 ご
おはようございます♪ 本日も6時までの営業始まりました! カスタムペイントでご相談いただいたハーレー パーツ点数も多いのでご予算を決めていただき その中でどこまでできるかを優先順位を決めて 今回作業す
ホンダCBR250RR 燃料タンクのヘコミ板金修理の続きです。 いい機会だったので以前から気になっていた工具を 会社にあるもので作ってみました。 こんな感じで使います。 まぁまぁ使えそうです。 これを