R32型スカイラインGT-R ウィンカーレンズの隙間や角度を合わせ板金修理
ヘッドライトも外してライトとフェンダーの付け根から修正していきます。
知りたくはないとは思いますが・・・と言うフレーズのTVありましたよね。
H4年車ですもの沢山の修正をした事でしょう。いろんな歴史が見えます。
ヘッドライトを戻しウィンカーの立てつけ(隙間や角度)を合わせ調整しながら板金していきます。後は整形し綺麗に局面をつくります。


塗装後リップスポイラーの取り付けです。年代物のせいかひびわれも多少見受けられますが、目立たないのでまた何かの機会に修繕していきましょう。


納車時には仕上がりに喜んでいただきありがとうございます!しかも早く運転したくてうずうずしていたようです。
路面も乾き走りやすくなってきておりますが、オーナーさんはまだ若いので
スピード出しすぎないように!
事故に注意して!
と祈るばかりです。