ダイハツコペン 小さいですがリアフェンダーの穴あきサビ修理/塗装!

ダイハツ軽オープン!コペン。

リアフェンダーに出てきた小さなサビ。
この状態は小さいですが、内側からのサビが鉄板を貫通して表に出てきてしまった穴あきサビの症状です。

先日の15シルビアの様に工程をザッとご紹介!

塗装を剥がし、サビ落とし!
小さな黒い点が穴です ~_~;

溶接で穴埋めして、念の為その周りをハンダでコーティング。
それでも現状のサビにしか対応出来ないので、他の部分からの再発は防げません。


サフェーサーで下地を作り塗装。
施工前

施工後

見た目にそんなに違いは有りませんが、ほっておくととんでも無い事になっていたでしょう。
早めの施工依頼ありがとうございました。
お引き渡しでのご来店お待ちしております m(._.)m