18マジェスタのイタズラ線傷をタッチアップと磨きで目立たなく補修

タッチアップと磨きでどこまで目立たなくなるか
※タッチアップ&磨きは傷が消えるわけではなく、見えづらくする為の方法と理解して頂ければ幸いです。
右フロントドア

施工後

ボンネットフード

施工後


施工前に比べればかなりボディ色に近寄り、ラインは薄くなり良くなったのだが、やはりタッチアップは光の当たり方、角度で線は見え隠れする。
修理塗装となればボンと跳ね上がる金額ですから、どうしてもそこまで出せないとか、傷口からサビが発生してきたとか、白い車に黒の傷を付けてしまったので白くなって今より目立たなくなればいいと、お考えの方はこの方法とってもいいですよ。
まずはやってみて、納得できなければ塗装修理を考えるというのもアリです。