スズキアルトラパン 右サイドステップのサビ修理は部品交換で対応!

部品交換で決定しました。
早速分解と言うか鉄板を剥がしていきます。


スポットと呼ばれる鉄板表と鉄板裏がくっついている所をドリルで鉄板表だけ削ります。
その後たがねを鉄板表と鉄板裏の間に入れ徐々にひらき剥がしていきます。



剥がれた鉄板を見て見たら前側の錆びた所と後ろに二本なので計三か所の溶接接続跡がありました、
今回の交換でステップの繋ぎ目はゼロになります!
ステップ交換の工程NO2も後日アップしますのでお見逃しなく!(^O^)/