グランドチェロキー グリルをマットブラック塗装/オーバーフェンダー取付


グリルはマットブラックに塗装してイメージチェンジ!
大分印象が変わりますね
仮合わせでフィッティングばっちりだったオーバーフェンダーも塗装して取り付け。


車検対応の9mm幅でも存在感があります!
このあとはタイヤ/アルミホイールも交換するのかな?
これからの季節大活躍する事間違い無しです。
またドレスアップのご相談お待ちしております。
ありがとうございました m(._.)m
業者様からSR20エンジンヘッドカバーのラプターライナー塗装依頼がありました。 エンジンヘッドカバーなので様々な道具を使い、清掃と足つけをしていきます。 足つけが完了したので脱脂します。 ロゴや塗らな
トヨタ30系アルファードのエアロパーツ取り外しご依頼をいただきました。 北海道内の他地域よりは少ないですが、札幌市も雪がしっかり降り積もってきたため冬支度です。 雪でエアロパーツを割ってしまう前に、冬
ランドローバーディスカバリー4のエクステリアパーツをカスタム塗装ご依頼いただきました。 カスタム塗装するパーツは、シルバーカラー(※下画像の赤枠部分)のフロントグリルとサイドエアダクトです。 ボンネッ
バイクヘルメットのカスタムペイントご依頼をいただきました。 エアブラシによる塗装で、全体面をアメリカンフレイムス(ファイヤーパターン)にして、両サイド面のポイントにアニメキャラクターを配置します。 作
日産Z33フェアレディZのフルエアロカスタムご依頼です。 一押しのロケットバニー製でキメたかった所ですが...アルミホイール変更やボディ加工などカスタム範囲が広過ぎてヘビーになる事から少しライトな方向
常にお車を綺麗に乗っていて、細かいところのバランスや統一感を大事になさるオーナーさんより、『インテリアパネルを塗装して欲しい』と久しぶりにご依頼くださいました。 これまでのインテリア仕様は、 パワーウ
ソウルレッドのボディカラーで、かなりいい感じのローダウン車、しかもマニュアルシフトのマツダCX-5が、春の恒例作業で入庫です。 恒例作業は、冬前に外しておいた純正フロントアンダーガーニッシュの取り付け
トヨタ125系ハイラックス前期のフロント周りカスタムです。 持ち込みで社外フロントバンパースポイラーの加工取り付けご依頼をいただきました。 88(ダブルエイト)製です。 この製品は後期用なので、まずは
カスタマイズご依頼で入庫中のアトレーデッキバンです。 今回はドレスアップ塗装編になります。ラプターライナーを施工します。 まずは、ラプターライナー施工する樹脂パーツやボディパーツを車体から取り外します
エアロパーツ取り付けとドレスアップ塗装のご依頼で、スズキスペーシアが入庫しました。 取り付けるエアロパーツは、純正オプンション品です。 手始めにフロントアンダースポイラーから取り付けます。 ↓befo