Jeepラングラールビコン ボンネットフードのヘコミ修理&色剥がれ塗装!
リフトアップ&ワイドタイヤのアゲアゲです。

今回はボンネットフードのヘコミ(エクボ)修理

そしてワイパーカウルとフロントガラス上部の色剥がれの塗装修理です。




カウルとボンネットフードは車両から外して、サフェーサー処理⇒塗装

RUBICONステッカーを貼り、洗車をしてお待ちしております(^O^)/
JLジープラングラーのリアスムージングパネルKITを塗装取付依頼です。 社外製品のエルフォード製で持ち込みパーツです。 純正ハイマウントストップランプを移植するためのマウントパネルも付属されています。
クライスラージープTJ型ラングラーの『フレームのサビ腐食が酷く、今にもミッションが脱落しそう』という事で、修理のお問い合わせをいただきました。 自走はできない状態かもしれないので、状態確認と概算お見積
ジープJKラングラーのルビコンボンネットを持ち込みで、板金塗装修理ご依頼いただきました。 雹害でボンネット全面に凹みができた物ですが、パーツが高額らしく『完璧な修理まではしなくて良いので修理できますか
Jeepラングラーが入庫です。 お客様ご自身でリアバンパーの脱着作業を行った際に、リアフレームが錆びて穴も空いている事を発見したそうです。 リアバンパーに隠れて見えない場所ではありますが、見過ごせない
ジープラングラールビコンに装着されている社外製品のUSルビコン仕様フロントバンパーを、ラプターライナー施工ご依頼いただきました。 お聞きすると、、、フロントバンパーを、鉄製の社外USルビコン仕様フロン
Jeep(ジープ)ラングラー フロントドア、リヤドア、ステップを修理 側面事故でキズついた黒い樹脂パーツを 全て交換作業開始 このステップカバーだけで数十万だから 外車ってこわい ホイールも交換で完成
Jeep(ジープ)ラングラー接触事故で修理入庫! 相手の右前とラングラーの右側面の接触とのこと 見た目そんなに酷くはないのですが、 キズのほとんどが素地パーツの所なので 全部交換です。 板金箇所はリヤ