フォルクスワーゲン パサート クォーターヘコみ板金修理!

テールライトまでのヘコみです。

上から見てもヘコみがわかります。
匠による引き出し板金にて。。。。

ヘコみがわからなくなりました*\(^o^)/*
サフェーサー吹き上げ後、塗装準備完了!!


クリアまでの工程が終わりましたらこんな感じに綺麗に仕上がります^ ^
もちろんヘコみを修理せずにパテを盛って隠しているということはなく、しっかりと平らになるよう引き出すなり叩き出すなりで直して施工しています^ ^
金額が安い作業には色々と裏があるんです^^;
当社ではそんな事をしないでしっかりと施工し満足のいく仕上がりになるよう心掛けています!
まずはご相談を*\(^o^)/*