BMW ミニクーパー クォーター(テール近く)ヘコみ板金修理・塗装完了!
今回はちゃんと施工写真も撮りました^ ^
こちらです(^-^)/

施工箇所のテールランプを外してからトランク内のうち張りをバラし、裏から叩ける準備をします。

裏から叩いてある程度、平らに近ずけます。

溶接出来るよう塗装を剥がし、細かなヘコみを引き出します。

ほぼ平らになります。

横から見てもこの通り。

最後にパテで綺麗な平らを形成します。

そしてサフェーサー!

今回、ここまで叩き出したりするのに匠が使った工具はこんなに(^^;;
近くで見ていても大変さが伝わりましたT^T

下処理を済ませて。。。。

塗装が吹き上がり〜

クリアが塗られます^ ^

塗装が乾いたら、小さなゴミを削り、磨きの準備です。

磨きあがったらこの通り(^o^)/

外した物を付けたら完成です!!
見ての通りヘコみの存在が全くわからなくなります^ ^