日産 ノート 右リアドアの後ろ側錆(さび)腐食 穴あき 鈑金修理!
施工箇所はこちらです^^;

既に穴が。。。
色を剥がしてサビを取ると

やはり穴だらけでした(°_°)
こーなる前に修理することをお勧めします!
下処理を済ませて色を塗ると

こんな感じ。
磨きで小さなゴミや塗装の肌を整えると

こんな感じ。
サビ修理はなるべく早い段階の修理が長持ちの秘訣です。
気になったスグにご相談下さいm(_ _)m
事故により大破した日産ノートが、レッカーで運ばれてきました。 フロント周りが原型を留めておらず、サイドも交換必要レベルで破損しているので・・・これはきっと、事故修理見積もりを作成する前に、廃車となって
日産ノートが、右側の「リアドアとリアフェンダーの擦り傷を板金塗装」ご依頼で入庫しました。 コンクリートポールに接触してしまったようで、傷は深く、歪みもあります。 まずは分解作業にて、右リアドアのアウタ
日産ノートが下回り防錆アンダコート施工で入庫です。雪が本降りになる前にアンダコートを施工したいというご依頼が最近多くなってきました。 早速、作業に入ります。まずは下回りを洗浄して錆びの点検をし、浮き出
日産ノートが入庫です。ヘッドライトのくすみが酷いためクリーニング施工ご依頼をいただきました。 経年劣化による黄ばみは少なく、白くくすんでいる状態です。 早速、表面処理してクリーニングします。 目の細か
『走行中に下からガラガラ音がする』という事で、原因点検・ご相談で日産ノートがご来店です。 異音の原因を調べるために下回りを点検してみると、、、エンジン下のアンダーカバーが破損しており、残骸がぶら下がっ
日産ノートのサイドステップを、お急ぎで、板金塗装修理ご依頼をいただきました。 コインパーキング(駐車場)内で曲がる際に、コンクリートの土台に引っかかって凹んでしまったそうです。 早速、塗装を剥がして→
日産ノートが、フロント周りの事故損傷修理で入庫です。 トラックに追突してしまったそうで、ボンネット、フロントバンパー、左右ヘッドライト、左右フロントフェンダーが、損傷しています。 また、ラジエターサポ
日産ノートを、事故修理でお預かりいたしました。 単独事故修理でフロント周りが大破し、フロントバンパーは落下してしまっています。また、右フロントタイヤが裂けてパンクしています。 車両保険には加入されてお
右リアドア下側とサイドステップを損傷した日産ノートが、修理ご依頼・ご相談で、ご来店くださいました。 損傷箇所を確認させていただいた所、サイドステップも中々凹んでいますので、、、この損傷度合ですと、右リ
この間、リアバンパーとリアゲートを修理させて頂いたばかりの日産ノートですが、、、その後すぐに右側面を損傷してしまったとの事で、再度お預かりです。 自費での修理となるので『部品交換はせずに、板金塗装で安