ダイハツムーヴ 部品入荷しリアフェンダー交換開始!

お預かりしていますダイハツムーヴ作業進めていきます^ ^


まず分解してリアフェンダーあら出し引き出し作業
折れ曲がり膨らんでしまったリアフェンダーを交換 剥がしてしまう前に引っ張り伸ばして正規の位置に戻します
剥がす前に引っ張っておくことによりタイヤハウスや狭くなってしまったリアドアとの隙間 チリなんかも直ります



溶接スポット箇所をドリルで剥がしパカっとリアフェンダー外れました!
タイヤハウス内の潰れてしまった部分も直して新しいパネル乗せていきます^ ^


この車種のリアフェンダーは少し厚めのパネルを使用している為、溶接時の熱により接合面パネルが歪むと言う事が少ないので作業しやすいパネルでした
新品パネル交換完了!
表面処理して塗装していきます^ ^
作業少しずつ進めておりますので完成までもう少しお待ちくださいm(_ _)m