川崎重工 AUTENT65ZA 大型ホイルローダーの緑部の塗装♪

これは塗装前の入庫時の状態です。
色が飛んでしまってますね。
足つけをしてちゃちゃっと塗装開始!!
緑部はすぐに塗り終わるんですよね^^;
塗装後(^^)/


しっかりとした緑になり艶も出ます。

カワサキのステッカーはマスキングで隠してからの塗装。


ウィンカー部もレンズはマスキングで塗装。
緑部はこれにて完了なんです^^;
次はクリーム色のキャビンの塗装準備ですね^ ^
これもいつもと同じくキャビンのクリーム塗装編でブログにアップします^^;
そして最後は黄色塗装完了とBefore Afterのブログアップですね。。
この流れでブログをアップしないと長くなってしまうんです。。。
もう一つは細かくアップして重機やトラックの全塗装などの施工をお考えになられてる1人でも多くの人の目に届いて検討して頂けたらなと思ってブログアップしておりますので何かありましたら是非!!