知り合いの整備屋さんからのSOS⁉︎ フロント廻りの骨格修正お任せ下さい!
骨格修正依頼でホンダゼスト入庫です^ ^

外装見る限り軽傷に見えるゼスト…運転してみると何やら足回りからガタガタ ゴトゴト色んな音が…

下回り見てみると、ロアーアームとスタビライザーがぴったり寄り添っているじゃないですか!
更にその上に伸びるスタビリンクがドライブシャフトに干渉 擦れてシャフトが綺麗に削れてしまっていますね…^^;


スタビの取り付けフロントメンバーの骨格修正お願いします!と
私達にお任せあれ♫


まずはサイドフレーム前側のけん引フック取り付け部分修正からスタート!
足回りとは直接的には関係は無い部分ですが、けん引フック使えない事と、この部分にはラジエーター/コンデンサーの取り付けブラケット(土台)が付いているので後々不具合が出てしまいますので修正していきます!

そしてメインのフロントメンバー!
スタビライザー取り付けを外し、メンバーをフリーにした状態で潰れてしまっている部分をガッチリ引き出していきます!
先程取り付け修正したラジコンは外したままですので上に浮かし作業しています
フロントメンバーはフリー状態にしてから修正しなければ、非常に硬い部分ですので引き出しても工具の力を抜いていくと潰れていた元の位置まで戻ってしまうので注意しなければなりません

修正完了したらスタビライザー取り付けして正規位置出ているか確認して完了!
足回り部品交換していませんが、一様試運転してみたら異音全て無くなっていました^ ^
私達の作業はここまで!後は本業にお任せします^ ^
また何かあればお越し下さい♫
施工依頼ありがとうございました^ ^