ホンダGKフィット 事故修復歴あり?気になる前廻りチリ合わせ立て付け調整依頼!



ぱっと見は綺麗な車両!
しかし前廻りなんか違和感が…
バンパーが外れかかっていたり、ボンネットとフェンダーのチリ 隙間がバラバラだったりと…
前廻り事故修復歴ありなのかな?

眺めていても仕方がないのでとりあえずバラし一箇所ずつ順番に調整していきます!
前廻り調整で一番最初に合わせていく みるのが左右のフェンダーとドアの立て付け 隙間!
この部分は問題無いので次へ

ボンネットとフェンダーの立て付け
ここではまずボンネットロック(部品)を外しフリーの状態にして調整!
何故ロックを外すかというとボンネットロックにも調整幅がありますので、ズレたロック位置で閉めると…影響でます
ですのでフリー状態でボンネットとフェンダーの隙間調整します!

次にヘッドライトを取り付けていきます!まだロックは外したままです!
ここでライトがすんなり付かない 立て付けが合わない場合は骨格の歪み 寸法がずれていると考えられます
そして最後にバンパーを取り付けて完成?

なかなか最後のバンパーがくせ者で、ライトまでしっかり合わせても合わない場合がたまに…そこはプロの腕の見せ所で的確な修正が入りピタッと^ ^


こんな感じでどうですか?
あ。ボンネットロック忘れてた(・・;)
フィットの場合はエンジンルーム側に付くのでバンパー取り付けてからでもいいのですが、大概はバンパー側に隠れて取り付け困難な場合があるのでライト合わせ終わった時に取り付けると良いかと思います!
今回はホンダGKフィットの立て付け調整でした^_^
板金塗装以外でも構いませんのでご相談ください!
施工依頼ありがとうございましたm(_ _)m